ハワイスクープ

ハワイの写真投稿( 2 )

Category

重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。
2019年2回目ハワイで食べたもの一覧/だんな野郎ウメキ&2011エミコ編

2019年2回目ハワイで食べたもの一覧/だんな野郎ウメキ&2011エミコ編

毎年ハワイで何食べたかをレポートしてくれる夫婦が、今年2回目のレポートを送ってくれました。 だんな野郎ウメキ&2011エミコです。 だんな野郎ウメキ「今年2回目です。またしてもハワイ食べ歩き旅にやってきました」 だんな野郎ウメキ「だんな野郎ウメキと2011エミコ、2019年2回目のハワイにやってきました。今回もお腹一杯...
アラモアナで焼肉食べ放題を食べた話と、お土産を段ボール箱で持って帰った話。

アラモアナで焼肉食べ放題を食べた話と、お土産を段ボール箱で持って帰った話。

こうちゃんさんが、レポートを2つ送ってくださいました。では、ご覧ください。 GEN Korean BBQ Houseに行ってきました。 こうちゃん「ハワイスクープの記事に載ってた焼肉屋さんへ行くことにしました」 ・アラモアナセンターに焼肉食べ放題のお店があった! GEN Korean BBQ House ▲この記事です...
北からオアフ島最西端のカエナポイントへ行ってみたい。

北からオアフ島最西端のカエナポイントへ行ってみたい。

先月、カエナポイントまでのレポートをお届けしました。 ・カエナポイントへ行ってきました! オアフ島最西端/Kaena Point その記事はヨコハマベイからの行き方のレポートでした。これをご覧になられた方から「北から行ったらどんな感じなのか?」という質問をよくいただきます。 北というのは、ハレイワから Farringt...
カエナポイントへ行ってきました! オアフ島最西端/Kaena Point

カエナポイントへ行ってきました! オアフ島最西端/Kaena Point

王族のお墓の写真が欲しい/Royal Mausoleumの調査依頼をくれたことがある泉ちゃんから連絡をいただきました。 泉ちゃん「しゅんさんが好きなカエナポイントに行きますが、ご一緒しませんか?」 カエナポイントというのは、オアフ島の最西端です▼ ハワイスクープでも何度か紹介させていただいたことがあります。 ・オアフ島...
Tanya’s Pies and Grill プレオープンの日に行ってきました。

Tanya’s Pies and Grill プレオープンの日に行ってきました。

ワヒアワに出来た新しいお店がオープンする日に行ってきた!というレポートをいただきました。 左/どですかスズキ 右/ぐーぷー どですかスズキ「オープンの日に行ってきました!」 ぐーぷー「前日も来たら、明日オープン!って教えてもらったんよね」 ちなみに、2019年9月23日やそうです。月曜日です。お店の名前は…...
1人で、日帰りでマウイ島へ行ったらどんな感じなのか?レポート!

1人で、日帰りでマウイ島へ行ったらどんな感じなのか?レポート!

1人でマウイ島へ日帰り旅行してきたという人が写真を見せてくださいました。 何度か登場くださってるじろーさんです。ハワイ超リピーターですが、マウイ島は行ったことがなく、今回初挑戦でした。行ったことがなかったから、行かねば、と思ったそうです。 じろー「ハナとか行きたかったんですけど、それは無理でした」 ハナというのは、マウ...
2019年ハワイで食べたもの一覧/だんな野郎ウメキ&2011エミコ編

2019年ハワイで食べたもの一覧/だんな野郎ウメキ&2011エミコ編

毎年ハワイで何食べたかをレポートしてくれる夫婦が、今年もレポートを送ってくれました。 だんな野郎ウメキ&2011エミコです。 だんな野郎ウメキ「今年もハワイ食べ歩き旅にやってきました」 だんな野郎ウメキ「ハワイ最初の食事はダウンタウンのBRICK FIRE TAVERNでPIZZAいただきました。釜焼きのピザはチーズと...
ハワイの写真、人気10枚。

ハワイの写真、人気10枚。

どうもどうも、へなしゅんです。 まったく個人的な理由ですが、わたくし、現在日本におります。 まもなくハワイ前線に復活させていただきますが、 そんなわけで、新しいハワイの写真を持っていません。と、開き直って、 へなしゅんの facebook で人気の(ハワイの)写真10枚を選んでみました。 へなしゅんが数カ月住んでいたコ...
マウイ島ハレアカラで朝日を見るには予約が必要!

マウイ島ハレアカラで朝日を見るには予約が必要!

・2019年、初日の出はピルボックストレイルで。 のを送ってくださったまゆの旦那さんが、 気になるレポートをもう一つくださいました。 マウイ島ハレアカラへ行かれたそうです。最新情報! まゆの旦那「ハレアカラには何度も行っているので、 特に入念な下調べもせず出発してしまいました。これがよくなかった!」 え?何かあったので...
ハワイ島マウナケアで見た日の出はこんなにステキでした。

ハワイ島マウナケアで見た日の出はこんなにステキでした。

前回のつづきです。 「マサシのマウナケア山頂 日の出と星空観測ツアー」に参加しています。 じろー「ワイコロアでほかのお客さんをピックアップしてから、マウナケアまでやってきました。マウナケアといえば標高4205メートル!」 この時期はいつもよりさらに寒いですよね。 じろー「はい! めちゃくちゃ寒かった。で、標高2800メ...
Return Top