ハワイのグルメマウイ島ジャージー・マイク・サブでサンドイッチ!・マウイ島ハレアカラで朝日を見るには予約が必要! のレポートをくださったまゆの旦那さんに、 マウイ島で他に新情報ありませんか? とお伺いしたら、サンドイッチ店の話を聞かせていただきました。 へなしゅんもここはまだ食べたことがありません。 では、どうぞ。 まゆの旦那「マウイで見かけたジャージー・マイク・サブご紹介します。...
ハワイのグルメワイケレプレミアムアウトレットでフードトラックを発見!プリリン「へなしゅんはあんまりワイケレに行かないでしょ?」 そんなことないですよ▼ ・ワイケレ・モアナルア・ラインとは! プリリン「2017年だから、もう2年前じゃないですか!」 す、すいません。 プリリン「というわけで、お役立ち情報です。食べる所が余り無いワイケレプレミアムアウトレットですが、なんと駐車場にフードトラ...
ハワイのグルメ新店が続々登場のカパフルにオープンしたWaioli(和庵)Grill & Cafeでランチカパフル通りに新しい創作和食レストラン「Waioli Grill & Cafe」(ワイオリ・グリル・アンド・カフェ)がオープンしたとのことで、さっそくみんなでランチしてきましした。 場所は、カパフル通りのZippy’sの向かい、Papa John’s Pizzaの並びになります。 目の前...
ハワイのグルメ台湾発ハワイ初上陸のかき氷「アイスモンスター」がワイキキにオープン!台湾発のかき氷ショップ「ICE MONSTER」(アイスモンスター)が、ワイキキ、クヒオ通りに2019年2月1日(金)にグランドオープンします。 気になるハワイ限定メニューも含め、全メニューを勝手にベスト5形式でご紹介します! ちなみに、アイスモンスターは、既に日本の表参道や大阪、名古屋、那覇などに店舗を構えていますが...
ハワイのグルメ並んでも食べるべしなカイルアのパンケーキ/Over Easyどうもどうも、現在日本のへなしゅんです。 わたくしが大好きなカイルアのお店オーバーイージー/Over Easyを、 プリリンがレポートしてくれました。 プリリン「約2年前にへなしゅんが取材していた、 カイルアのOver Easyに行ってきました」 新年になったので、最初に取材したのは3年前です。 ・カイルアの新しいお店...
ハワイのオプショナルツアーオアフ島の新ツアー!ハワイ産ラム酒蒸留所、の巻Farm To Table(農場から食卓へ)。地産地消が広まりつつあるハワイ。 飲食店でもメニューなどから、そうしたトレンドを感じ取れますが、実際に農場や作っている場所に出かけるのも粋なもの。いわば大人の社会科見学 in ハワイ! 今回ご紹介するのが、そんな新ツアー「メイドインハワイ・ツアー コハナ・ラム(ハワイ産ラム...
ハワイのグルメ全部カワイイ!スイーツのお店がアラモアナにオープンアラモアナセンターに、「Aloha Confectionery」(アロハコンフェクショナリー)という、スイーツのお店がオープンしました。 それにしても、ここ最近アラモアナセンターにはぞくぞくと新しいお店がオープンしていますね。 ▼ ・カリフォルニアで行列ができる「アイクス・ラブ&サンドウィッチ」がハワイにオープン! ▼...
ハワイのグルメノースショアのガーリックシュリンプ食べ比べ!2019年、はじまっちゃいましたね。 北海道出身のアロハ3104ショージです。 今回は、ノースショア近辺のガーリックシュリンプのフードトラックをいくつかご紹介しますね。 ▼ノースショアに関する過去の記事はこちら▼ オアフ島の北側エリアのカフクではエビの養殖をしているそうで、このあたりを中心に...
ハワイのグルメハワイに台湾発フライドチキンのお店がオープン!アラモアナセンターのマカイマーケット・フードコートに、台湾発のフライドチキンのお店「ChiChop」(チイチョップ)がオープンしたとのことで、さっそくチェックしてきました! オープン2日目。土曜日の午前中でしたが、人だかりが出来ていました。 台湾発のフライドチキンのお店という事ですが、ニューヨーク、フロリダなどアメリカ...
ハワイのグルメワイキキのアイホップ(IHOP)に行ってきた、の巻アローンハさん「いつも楽しみにしてます。ハワイへ行く度についついアイホップへ行くのを忘れてしまうのですが、日本人にはローカル向けで敷居が高いでしょうか? 調査お願い致します!」 アローンハさん、調査依頼ありがとうございます。 引き続き、朝食ブーム、パンケーキブームが続くハワイ。 その中でアイホップ(IHOP=Inter...