いろんなツアーを紹介してみるシリーズです。
今回は、ハナウマベイの体験ダイビングをご紹介します。
レポーターは両サイドの2人です▼
左/ゴージャス・エミ
中/インストラクター・ボブ
右/まじめ宮澤
インストラクター・ボブさんは、
「ハワイアン・オーシャン・プロモーション」のダイビングインストラクターです。
インストラクター・ボブ「よろしくお願いいたします」
さてさて、ハナウマベイというのは、オアフ島の東にある入り江です。
エルヴィス・プレスリーの映画「ブルーハワイ」で、
彼女と空港から直行した入り江ですね。
映画の中では、ビーチまでクルマで降りていましたが、
今はそんなことはできません。
クルマで移動する間に、
注意事項が書かれたシートを読んでサインします。
ところで、まじめ宮澤はダイビングは初めてなんでしょうか?
まじめ宮澤「いや、何度も潜ってます」
おお。では、詳細なレポートを期待しています。
ちなみに、ホテルでのピックアップは、07:10 でしたが、
早く集合したので 07:04 に出発しました。
早いほうが渋滞に巻き込まれないのでいいんですよね。
07:32 ハワイカイにある、HOPショップに到着。
インストラクター・ボブ「こちらで準備して出発します」
ここでウェットスーツに着替えます。
おお、まじめ宮澤がなかなかサマになってます。
なんか一言お願いします。
まじめ宮澤「……。」
ご、ゴージャス・エミもさまになってますね。
ゴージャス・エミ「わたしは写さなくていいです」
ダメです。写します。
ここで、スナックをいただきました。
まじめ宮澤「食べましょう。わたしの分をください」
そんなコメントは不要です。
08:08 ハナウマベイに到着。
すごい行列ができています。
インストラクター・ボブ「ハナウマベイ保護のために、
中へ入る前にムービーを見ることになっています。
1年以内に見たことがある人は省略できるんですけど、いかがですか?」
われわれは全員、ハナウマベイへ来たことがあるのは1年以上前だったので、
ムービーを見せていただくことにしました。
並ばずに、先へ。
まじめ宮澤「並ばなくてもいいんですね」
そうそう、
2009年7月から入園料が値上がりし、$7.50になりました。
※12歳以下の子供とハワイ州居住者は無料
まじめ宮澤とゴージャス・エミはハワイ在住者なので無料です。
入り口です。
インストラクター・ボブ「研修中のインストラクターも同行します」
仮名同行ちゃんも一緒です(右から2人目の女性)
さて、ゲートを通って…
今日は快晴。
素晴らしい天気です。
インストラクター・ボブ「でも、ちょっと波がキツイかな」
そうなんですか。
ハナウマベイを見下ろしながら、コースの説明があります。
どこから入って、どのあたりから潜り始めるとかそういう説明ですね。
ほんの数分の説明です。その後…
ムービーを見ます。
ここで、ハナウマベイでの注意事項を教えてもらいます。
1. 海洋生物にエサをあげてはいけない。
2. 珊瑚礁の上に乗ってはいけない。
3. 係(ライフガード)の指示に従うこと。
上記3つが絶対守るべきことです。
その他いろいろあるのですが、ムービーは英語です。
なので…
翻訳器を使いながら見ましょう。
3番にあわせれば、日本語でムービーを見ることができます。
ムービーは10分もありません。
では、ハナウマベイへ降りていきましょう!
facebookでコメントする