ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

ヨガの胡蝶かおり先生に習うことができたレポート

whiteline
胡蝶かおり先生にヨガを習うことができました
whiteline

唐突ですが、胡蝶かおり先生にヨガを習うことができることになり、
ハワイスクープの同僚「さやえんどう」に体験レポートをお願いしました。

2015072801

胡蝶かおり先生は、基本は日本でヨガスクールをやられてる方です。
ハワイ滞在中は、時々ボランティアで指導されることがあるとのこと。
さやえんどう「今日は、ラッキーにも授業をしていただけることになりました」

というわけで、
早朝からヒルトンハワイアンビレッジ前のビーチにやってきました。

2015072802

左から、
・さやえんどう
・胡蝶かおり先生
・生徒Aりょうこ
・生徒Bノリエグリーン
胡蝶かおり先生「今日はよろしくお願いします」

さやえんどう「朝早いから、私の顔、むくんでるわ」
どうしましょう? 写真を修正しましょうか?
さやえんどう「お願いします」

さやえんどう「ちょっと! 修正されてないし!」

2015072803

まずは準備です。
ビーチ前にバスタオルやマットをひいてヨガの用意をします。

2015072804

最初にも書きましたが、
この日、場所に選ばれたのはヒルトンハワイアンビレッジ前のビーチ。
集合時間は07:00 でした。
太陽が顔を出して、まだそんなに時間はたっていません。

2015072805

まずは先生から、ヨガのなんたるか、のお話がありました。
さやえんどう「ヨガは、自分自身を知る! ココロと向き合うことなんですって」
体を柔らかくするため、とか、スマートになるため、とかじゃないんですね。
さやえんどう「ポジティブな強い精神力を得るために!」

2015072806

ヨガのなんたるか、のお話が終わったあと、講習がはじまりました。

2015072807

まずは呼吸を整えることから。

2015072808

朝日がビーチを射し始めました。
でも、まだ、先生たちのところには届きません。

2015072809

2015072810

2015072811

胡蝶かおり先生のスタイルは言葉で指導するだけでなく、
実際に生徒さんの体に触れアジャストしてくれます。

そうすることで、自分のどこが悪いのか、どこを矯正すべきかが瞬時にわかります。

日本でもこんな感じでやられてるんでしょうか?
胡蝶かおり先生「基本的に1対1なんです。
なので、こんな感じで指導することはありません」

ええええ!
さやえんどう「先生は通常ヨガの先生を養成しているから、
ヨガの生徒さんを教えることはほとんどないそうです。本当にすごい方なんですよ」

おおおお!

2015072812

こんな感じで指導を受けることができるなんて、ラッキーなんですね。

2015072814

後から胡蝶かおり先生のデータをチェックしました。

・ハワイ州マウイ島にてヨガの真髄を学ぶ
・全米ヨガアライアンス協会認定
 ※ヨガティーチャー(RYT200)取得
 ※Prana Chakra Yoga Specialist
 (プラーナチャクラヨガスペシャリスト)
・レッスンスタジオ(燕スタジオ・中野ガーデンスタジオ)を持っている

なんだかすごい先生だったみたいです。

2015072816

2015072817

ヨガのクラスを1時間ちょっと。

2015072818

2015072819

途中で、先生に話しかけたりしたんですけど…
胡蝶かおり先生「レッスン中はレッスン以外のことはダメですよ」
は、はい。

2015072820

2015072822

最後にさやえんどうから一言。
さやえんどう「胡蝶かおり先生は私たちの顔がこわばっているとすぐに、
『顔がこわばってますよ~!笑顔笑顔!』と指摘してくださいました。
『つらい顔をしたら体もよけいとつらくなっちゃうんですよ』
『顔はいつもリラックスしてスマイルでいきましょう!』
そのとおりです。素敵な先生でした」

 

【レアレアトロリー乗り放題】7日間パス▼

trolley_new

 

facebookでコメントする

Return Top