愛「24時間パンケーキを食べることができるお店を見つけました。
あれは何なんですか? っていうか美味しいんですか?」
その後メールでやりとりをして、愛さんが言ってはるのが、
クヒオ通りにある、IHOPであることがわかりました。
IHOPというのは、パンケーキが有名な全米レストランチェーンです。
1958年に International House of Pancakes という名前でスタートして、
最初は略して IHOP と表記してたりしたんですけど、
現在は IHOP が正式名称となってるそうです。
2015年現在、オアフ島/3店 マウイ島/1店 ハワイ島/1店
アメリカ本土では IHOP といえば24時間営業のお店が主流ですが、
ハワイではクヒオ通りのお店だけが24時間営業です。
けっこう夜でもいっぱいなお店なので朝早くに食べに行ってみました。
日曜の朝です。
07:34
がらがらでした。
っていうか、この一画にはお客さまはいませんでしたが、
他のエリアを合計すると10組以上は座ってらっしゃいました。
朝から人気です。
賛否両論ありますが、へなしゅんは IHOP のコーヒーが好きです。
酸っぱさがなくて美味しい。
いっぱい飲んで空っぽになったらフタを開けて待っているか、
スタッフに声をかけてお願いすれば、新しいポットを持ってきてくれます。
朝から3つのメニューをいただきました。
Turkey Berry Melt $12.49
ターキーベリーメルトという名前を見て、なんじゃ?と思ったのでオーダーしてみました。
ターキーのサンドイッチにジャムが入っている?
なんと、そのまんまでした。
ターキーとベーコンの間にジャムが挟まっていました。
好き嫌いが別れるかも。
へなしゅんは食べることができました。
美味しかったかも。
Berries & Cream Belgian Waffle $10.99
上にいろんなベリーが乗っかっているというワッフルです。
クリームがでかすぎて見えないですが……
わけると中からストロベリーとかブルーベリーが出てきます。
ワッフルは適度にかりっとさくっともちっとしていて、
いやあ美味い。
そして…
Smokehouse Combo $12.99
手前の黒い物体は smoked pork sausage です。
ちょっと焦げてる感じですけど、これでも美味かったです。
ハッシュブラウンと目玉焼きがついております。
脇役のようにパンケーキが存在していますが……
International(国際的)という名前は、
3つのクレープ風パンケーキに由来しているそうです。
ドイツ風(レモンバターとレモン)
フランス風(オレンジママレード)
スウェーデン風(コケモモとコケモモバター)
で、テーブルの上にもいろんな種類のシロップが並んでいます。
これらを思いっきりかけまくりましょう。
パンケーキそのものにあんまり甘さはないんですけど、
それがけっこう美味しいと思います(へなしゅんは好きです)
写真撮影のための味見をするくらいに考えていたのですが、
完食してしまいました。
美味しかった。
08:45 にお店をあとにしました。
すでに順番待ちのお客さまが並んでいらっしゃいました。
人気なんですね。
facebookでコメントする