※渡辺ベーカリーは2019年7月で閉店しています。
—————————————–
おおつき「へなしゅんが好きだという渡辺ベーカリーのカレーパン、
買いに行ったんですけど、そんなものはありませんでした。
無くなってしまったんでしょうか?」
ええええええええ!
渡辺ベーカリーは、へなしゅんが大好きなパン屋さんです。
が、最近、クルマがないために渡辺ベーカリーへ行っていませんでした。
ハワイスクープで紹介したことがなかったので、改めて紹介させていただきます。
渡辺ベーカリーは、Beretania St 沿いにあるパン屋さんです。
オーナーは日本人で、以前は「フジパン」という名前で営業していました。
(フジパンのチェーン店だったそうです)
フジパンのチェーン店でなくなってから、しばらく閉店していましたが……
今ではドンキホーテに食パンを大量に卸すほどになっています。
「和風仕込」という食パンは、渡辺ベーカリーのものです。
渡辺ベーカリーは、ワイキキからクルマでちょっと行ったところにあります。
McCully St を北へ向かって走ったらすぐです。
が、目の前を通る Beretania St が西向きの一方通行なので、
McCully St を右折して行くことができません。
手前の Young St を右折して入ったりして、
Beretania St に入っていってください。
とてもシンプルな店構えです。
そんなんでパン屋さんやってんのか?と思われる方もいらっしゃるみたいですが……
中は美味しそうなパン屋さんの香りが充満しています。
食パンは食パンでおいしいですが、
やっぱりへなしゅんは渡邊ベーカリーのカレーパンが好きなのであります。
では、カレーパンがなくなってるかどうか、確認したいと思います。
どわーっ! これは何だ!
ポイ・マラサダやそうです。
こんなパン、渡辺ベーカリーでは初めてみます。
これはチェックせねばなりますまい。購入。
カレーパン発見!
あるじゃないですか。
が、名前が長くなっています。
Vege Curry Donut
ベジーですか。なるほど。野菜カレーになっているってことですね。
購入。
ドーナツです。
渡辺ベーカリーのドーナツは、外はかりっと中はもちっとなのであります。
ううむ、食べたい。
と、チョコリングを見つけてしまいました。
外はかりっと中はもちっとの上に、チョコレートが乗っかっています。
渡辺ベーカリーのチョコは、ベトベトになりません。
その感覚をもう一度確認したくて購入。
チョコリングのグリーンティーバージョンです。
他のお店なら、こっちのグリーンティーバージョンを購入するのですが、
渡辺ベーカリーでは、やっぱりチョコリングです。
ミニサイズのチョコリングができていました。
チョコリングはやっぱり人気なんでしょうか。
個人的にもう一つ好きなのがアップルドーナツです。
これも食べたいんですけど、朝からドーナツ4つは無理です。
我慢して……
3つの揚げパンとカフェをいただくことにしました。
さて……
ポイ・マラサダをかじってみました。
美味い!
ポイは焼き芋みたいな独特の甘さがあります。
そんな感じで、ほんのり甘い味がするマラサダです。
そして……
野菜カレードーナツもかじってみました。
これまた美味い!
っていうか、以前のカレードーナツと同じ味です。
前からベジタブルやったってことでしょうか?
それとも、少しだけ入ってた肉を無くしたってことでしょうか?
とにかく、へなしゅんが好きなカレードーナツは、
ベジカレードーナツという名前でそのまま残っていたのでありました。
おおつきさま、次回は「Vege Curry Donut」を探してください。
facebookでコメントする