ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

CAFE LANI/カフェラニで食べてきました!

※2019年1月閉店しました。

3月に渡ハします「先日の記事で、
現在工事中と書かれていた CAFE LANI はいつできるんですか?」

と調査依頼をいただいてから2回、調査というか記事を掲載させていただきました。
が、いずれも料理は食べていないという不完全燃焼な内容でした。

本日、さやえんどうと別件でアラモアナ・センターへ立ち寄った後……

DSCN0120

CAFE LANI の前を通りかかったところ、
ハワイのGokoku Sushi総責任者
元ウインドサーファーKURITAと遭遇しました。
元ウインドサーファーKURITA「ちょうど今、席がひとつ空いてます。
食べてってください!」

まじですか! さやえんどうはどうします?
さやえんどう「今日はダンナが遅いから、私も外で食べて帰ろうと思ってたの」
おお。じゃ、一緒にお邪魔しましょう!

というわけで、中へ入ってみました。

DSCN0121

お店へ入ったらいきなり巨大なパフェが置いてあってビックリな感じ。
めっちゃおもろいですやん。

…っていうか……

DSCN0122

前回覗いた時は日本人スタッフがいっぱいいたのに、
今夜は1人もいません。
元ウインドサーファーKURITA「日本人スタッフがいなくなった後に、
味が下がるのはよくある話でしょ。
テスト期間からローカルだけでやってみようかなと思って」

素晴らしい。

そういえば、日本人マーケット対象では、まだPRとかしてないですもんね。
さやえんどう「そういえば見ないですね。
それに、こうやって眺めても、お客さんはローカルばっかりだ」

元ウインドサーファーKURITA「どうぞこちらへ」

DSCN0123

奥の座席へ案内していただきました。

高い天井がいい感じです。

DSCN0124

席につくなり、何か運ばれてきました。
これは何ですか?
元ウインドサーファーKURITA「パンの薬味というか、なんというか」

上/バター
左/チョコ
右/ベリーとシロップ
下/クリームチーズ

DSCN0126

店内では、焼きたてのパンを持ったスタッフが常に動き回っています。
さやえんどう「パンは食べ放題なんですか?」
元ウインドサーファーKURITA「はい。食べ放題です。
常に新しいのを焼いてますから、どんどん食べてください」

DSCN0129

以前の記事で登場した長州もんAKIKOがパンを焼いていました▼
工事中 CAFE LANI&てんぷら一代レポート

恥ずかしいから顔を出すのはイヤだそうです。

DSCN0127

出来立てのパンが次々に運ばれてきて、
それを味見するだけでお腹いっぱいになりそうでした。

全部で7種類いただきました。
さやえんどう「っていうか、本当に美味しいんだけど」
どれもふかふかで、もちもちしてて、うーん美味しいって感じ。
長州もんAKIKOは、まじでなかなかの腕前ですな。

さて、へなしゅんもさやえんどうも、
$16.50 のパスタセットをオーダーしたのですが……

DSCN0130

スープがついてました。

メニューは、オープン前にもう一度チェンジするそうです。
確かに、付き過ぎやと思います。

では最後に、2人が食べたパスタをご紹介したいと思います。

DSCN0200

さやえんどう食
Fedelini with Gorgonzola & Prosciutto

ホワイトソースのパスタでした。
さやえんどう「美味しかった! でも一番感動したのはパンかも」

DSCN0201

へなしゅん食
Fedelini Pomodoro with Prosciutto and Mozzarella Cheese

トマトソースのパスタです。
へなしゅんは、ホワイトソースよりもトマトソースなのでありますよ。
っていうか、味に深みがあって美味かったです。
なんだか日本で食べてるみたい。

2人ともお腹いっぱいになりました。

facebookでコメントする

Return Top