ポケ好き主婦「アラモアナのフードランドがオープンした記事を見ました。
気になるのがポケです。中で売ってますか? ポケ丼の味見してきてください!」
これは簡単な調査依頼ですね。了解しました。
というわけで、すぐに行ってきました。
アラモアナセンターのフードランドがオープンしたのは、
ハワイ時間2016年8月31日のことです。
ハワイスクープでも紹介させていただきました▼
Foodland Open/アラモアナのフードランド、復活オープン
では今回は、ポケ丼、英語でいうなら Poke Bowl を食べてみましょう。
フードランドは、フードという単語が店名に入ってるだけあって……
店内は本当に食べ物だらけです。
まだ昼前なのに、すでに空っぽに近いプレートなんかもあって、
ほんまに大人気な感じです。
ちなみに、この日はプレートいっぱいに盛りつけて $7.99 でした。
巨大なサンドイッチが、$6.99
これも安いです。
さて、ポケ丼です。
こちらも行列ができていました。
へなしゅんは並ぶのが苦手なんですけど、取材やからしょうがありません。
並ぶのを覚悟してたんですけど、手際がよくて、2分でゲットできました。
$6.99
問題はレジでした。
大混雑していて、
エクスプレスチェックアウト(購入商品が少ない人用)を選んだのに、
15分かかってしまいました。
店内にあるフードコーナー?でいただきました。
ポケはまあまあではないでしょうか。この料金であれば充分では?
ライスがローカルのお店にありがちな感じで、
ちょっと柔らかいというか、締まりがないというか。
というわけで、お米にうるさい人にはオススメしませんです。
facebookでコメントする