青森の美穂「インターナショナルマーケットプレイスへ連れてってください」
なんとも単刀直入な!
っていうか、まあ、でも、
インターナショナルマーケットプレイス(以下インタマ)は、
リニュアルしたばっかりやし、じゃ、行きますか。
というわけで、ご夫婦です。
左/青森の美穂 右/福島の武士
青森の美穂「あの、主人の名前は武志で、たけしなんですけど」
あ、すいません。まあ、ええですやん。
福島の武士「わ、わかりました。わたくしは福島の武士です」
ガイドは弾丸ラガーにお願いしました。
弾丸ラガー「お2人は、新しくなったインタマは初めてですか?」
青森の美穂「昨夜、ちょっとだけ覗き見しました」
じゃあ、ほとんど初めてみたいなものですね。
ついでに最近アップした記事も載せておきます▼
・動画/夜のインターナショナルマーケットプレイス
・新しいインターナショナルマーケットプレイス調査報告
・インターナショナルマーケットプレイス、リニューアルオープン
まずは入ってすぐのところにある、バニヤンツリーの上へ行きました。
ここには、小さな小屋があって……
インタマの歴史が描かれています。
あ、でも、全部英語です。
青森の美穂「わかりません」
へなしゅんもわかりません(涙)
弾丸ラガー「じゃ、軽くなんか食べに行きましょう」
インタマの中には複数の飲食店がオープンするはずなのですが、
この取材をした2016年8月は、開いているのは2店舗のみでした。
弾丸ラガー「ここにしましょう」
弾丸ラガーに引率されるがままに入ったのは、カウアイ島にもお店がある、
The Eating House 1849
というお店です。ロイヤマグチのお店ですね。
弾丸ラガー「どうぞこちらへ」
おお、すごい!
弾丸ラガーに引率されるまま、カウンターの席につきました。
弾丸ラガー「何飲みますか?」
福島の武士「アイスティーを」
青森の美穂「じゃ、ビールを」
なんだか逆な感じです。
福島の武士は、そんなにアルコールは強くないんですか?
福島の武士「はい、全然強くありません」
弾丸ラガー「へなしゅんは何飲みますか? ビール?」
いや、へなしゅんは仕事中なので水でいいです。
弾丸ラガー「え? 本当にいいんですか?」
あの、へなしゅんはほんまに仕事してるんですけど。。。
3人のドリンクです。
・上/弾丸ラガー/白ワイン
・左/福島の武士/プランテーションアイスティー
・右/青森の美穂/生ビール
以下、つまみというか、食事というか。
唐辛子味の枝豆。
ポケ。
春巻き。
骨付き肉。
めっちゃ柔らかくて美味しい!
どないですか?
青森の美穂「最高です。ありがとうございます」
福島の武士「美味しかったです」
その後……
新しくなったインタマの中をウロウロし……
弾丸ラガー「じゃ、2人にプレゼントしちゃおうかな」
青森の美穂「え?」
弾丸ラガー「へなしゅんとじゃんけんして」
青森の美穂「はい」
じゃんけんして、へなしゅんは本当に負けました。
弾丸ラガー「本当に負けてるし!」
なんかようわからんけどすいません。。。
なぜかエンジェルズバイザシーへ移動!?
弾丸ラガーがPRマーケティングを担当している
Angels by the Sea/エンジェルズバイザシー へ行くことになりました。
青森の美穂「ここは何ですか?」
弾丸ラガーがPRマーケティングしてるお店です。
青森の美穂「うわー」
福島の武士「……」
弾丸ラガー「すいませんね。ダンナさんにはつまんない場所かも」
福島の武士「いつもですから大丈夫です」
弾丸ラガー「奥さんに一着プレゼントします」
青森の美穂「えー本当ですか!」
まじですか?
弾丸ラガー「へなしゅんがじゃんけんに負けたからしょうがない」
へなしゅんのせい?
その後、青森の美穂は真剣に一着を選びはじめました。
ううむ。
弾丸ラガー「かなり真剣ですな」
福島の武士「いつもです」
これは何ですか?
弾丸ラガー「ドレスは少し透けてるから、下着の上に履くんです」
へえ。
その後、青森の美穂は、試着を始めました。
青森の美穂「いっぱい着てみていいですか?」
弾丸ラガー「どうぞ、何着でも」
青森の美穂は……
5着を試着したのでありました!
福島の武士はいつもこれにつきあってるんですか!
福島の武士「はい……」
なんとか1着が選ばれプレゼントされたのでした。
おめでとうございます。
青森の美穂は、幸せいっぱいの顔で帰っていったのでありました。
なんの記事かようわからんくなったけど、まあええか。
facebookでコメントする