ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

ワイマナロビーチは危険なのでしょうか?

ひでっち「全米一のビーチに選ばれたことがあるワイマナロビーチへ行こうと思い、
色々調べたら治安が良くないとの情報を見つけました。
調べれば調べるほどでてきて不安になりました。
が、某ブログには全く悪い事は書いてありません。
本当のところはどうなんですか?是非調べて下さい」

ワイマナロというのは、オアフ島北東にあるエリアの名前です。

waimanalo

曙が生まれ育ったところで、ハワイアンがたくさん住んでいらっしゃいます。
ちなみに、KONISHIKIや武蔵丸が育ったのは、オアフ島の西。
サモアン系の移民がたくさん住んでいらっしゃいます。

DSCN0227

ワイキキから一本のバスで行くことはできません。
アラモアナセンターから、57番に乗って向かいます。

DSCN0228

とにかく向かってみましょう。

DSCN0229

到着までこの日は1時間11分かかりました。
Windward(ウインドワード)と言われるエリアで、
太平洋を渡ってきた雲がコオラウ山脈にぶつかって溜まるので、
朝は曇ってることが多いかもしれません。

DSCN0235

が、本日、風上は雲が少ないので、
やがて雲が切れてくるのでは、と思います。

DSCN0237

さて、治安の話です。
へなしゅんがハワイへ上陸した2000年当時は、
治安がよくないから、よそ者はワイマナロへ行くなと言われていました。

ちなみに、チャイナタウンも同じように言われていましたが、
当時、チャイナタウンにはポリスステーションができていて、
すでに治安はよくなっていました。

噂というものは、伝わるのに時間がかかるってことでしょうか。

DSCN0238

ワイマナロビーチパークの中にあった子どもの遊び場です。
週末になれば、ここに小さな子どもたちがたくさんやってきます。

(写真を撮りにいったのは平日の朝でした)

DSCN0239

じゃあ、安全なのか、というとそうは言い切れなくて、
へなしゅんの知人は、このエリアの山のふもとで車上荒らしにあっています。
2005年の話です。

DSCN0240

雲が切れてきました。
まだ20分ほどしかたっていません。
まだ太陽は雲に隠れているので、強い日差しはありませんが……

DSCN0241

水平線はすっかり青色です。

DSCN0242

マカプウ岬が見えています。
マカプウトレッキング最新情報2016.05

このあたりの海は遠浅で、とってもキレイです。

DSCN0246

トイレ、更衣室、ホール、などが設置されています。
休日にやって来たら、本当にここは、ローカルたちで大賑わいです。

DSCN0247

2000年当時は、
この駐車場にクルマを停めるのも危険だと言われていましたが、
現在は、そういう噂も聞かなくなりました。

ただ、注意すべきポイントだけはお守りください。
・クルマの中に荷物を残さない。
・クルマを停めてから荷物をトランクにしまわない。

要は、盗めるものがありそうな様子を見せるな、ということですね。

DSCN0252

近くには、ガソリンスタンドやセブンイレブンがあります。

DSCN0260

プレートランチ屋さんもあります。
ここ、けっこう美味しいです。

Keneke’s Plate Lunch/ケネッキーズ

DSCN0265

具を1種類選ぶ Mini Plate だと $6.99

モチコチキンを選びました。
カリカリ甘めのコロモが美味しいっすよ。

DSCN0267

すぐ隣に設置してある食堂?みないた空間でいただきました。
ちょっとドキドキしましたけど、家族連れがプレートランチを食べてはりました。

orengeline6
おまけ
orengeline6

20分で晴れました。

DSCN0236

この空▲がこう▼なりました。

DSCN0272

facebookでコメントする

Return Top