ココパ子「このサイトでは取り上げられませんが、
リリハベーカリーといえば、ココパフが有名みたいです。
ココパフが何種類もあると聞きました。調査してください!」
そうか、一度も取り上げていませんでしたですね。失礼しました。
ココパフというのは、中にココアクリームが入っているシュークリームのこと。
なので、ココパフが何種類もあるわけではなく、
ココパフは一種類です。
とにかくリリハベーカリーへやってきました。
リリハベーカリーは何度か紹介させていただいたことがあります。
・リリハベーカリー本店へ行くべし
・リリハベーカリー2号店へ行きたい
日系人がオープンさせた人気のお店です。
ベーカリーという名前ですが、24時間営業で、
美味しいハンバーグステーキなんかを食べることができるので、
へなしゅんは飲食店として認識しておりました。
そういう人はローカルにもいらっしゃって、
ココパフを食べたことがない、という方もいたりします。
調査依頼をいただいたので、
今日は久しぶりに名物シュークリームをいただきますぞ!
リリハベーカリーのコーヒーは、かなり美味しいと思います。
逆に、ここのアイスコーヒーは麦茶みたいな感じで、ショックを受ける人が多いです。
コーヒーが飲めない方は、紅茶なんかどうでしょう。
では、いただきます!
上/ココパフ Coco Puff
左/グリーンティーパフ Green Tea Puff
右/クリームパフ・チョコレート Cream Puff Chocolate
全部、名前が違います。
ココパフなのは、一番上のやつだけ。
では、ひとつずつ味見していきましょう。
ココパフ Coco Puff
ココパフというのは、ココアクリームパフを短くした名前なんやそうです。
中にココアクリームが入っているシュークリームですね。
上に乗っかっているのはバタークリームです。
すんごい人気ですが、へなしゅんには、ちと甘すぎるようで、
わたくしは今まで16年の間に、10回も食べておりませぬ。
グリーンティーパフ Green Tea Puff
中にグリーンティーのクリームが入ってるシュークリームです。
そんなに甘くなくて、あっさりしてます。
上に乗っかっているのは別の種類のクリームのようですが、
同じ味のように感じてしまいます。
クリームパフ・チョコレート Cream Puff Chocolate
今回の食べ比べには登場していませんが、
クリームパフという、普通のシュークリーム?があります。
その上にチョコレートが乗っかったのがこれ。
カットして写真を撮ろうと思ったのですが、
チョコが固まっていて、シュークリームがつぶれてこうなりました。
このシュークリーム、美味しいかも。
へなしゅんは、3つの中でこいつが一番好きかもしれません。
というわけで、3つを食べてきました。
参考になりましたでしょうか。
いやあ、ほんまに、ちょっと甘過ぎます。。。。
facebookでコメントする