ハリマ王ケニー「ハワイ本などに出てこないけど、
ずーっと営業しているお店ってあるじゃないですか。
ああいうお店ってどうして営業を続けてるんですか?」
たとえばどういうお店のことですか?と返信して、
返ってきたメールに書かれていたのがこの中華料理店でした。
Eastern Paradise/東仙閣 (とうせんかく)
アラモアナセンターの山側、Keeaumoku St を北上して、
King St を東へ曲がったらそこにあるお店です。
10年以上前から何も変わってないように思います。
新しいのか古いのかよくわからん感じですが、
店内はいつも清潔感いっぱいで、適度に賑わっています。
まだ 11:00 すぎなのに、お客さまは3組いらっしゃってました。
では、オーダーしてみたいと思います。
オーダーすると、なぜかキムチが出てきます。
でもこれ、けっこう美味しかったりします。
フリーです。
Sweet & Sour Pork / 酢豚 $15.95
酢豚といえば、
ピーマンとかタマネギとかがいっぱい入ってるイメージがありますが、
このお店の酢豚は、豚肉中心です。
山盛り。甘口なので、わたくしは酢をぶっかけていただきます。
Fried Noodles with Pork / 豚肉細切りやきそば $9.50
いわゆるソース焼きそばっぽい、でも中華な焼きそばです。
美味しい!
Pot Stikerd / 焼きギョーザ $7.95
個人的に、ここの焼きギョーザは好きです。
ごく普通な感じなんですけど、普通に美味い。
また、食べたくなります。
Noodles with Black Bean Sause / ジャージャンメン $9.75
東仙閣で人気なのはこのメニューじゃないでしょうか。
これしか食べたことがない知り合いもいるくらい。
1人で1人前は濃厚すぎるので、数人でわけていただきましょう。
というわけで、
ずーっとやってる店は、固定客がいらっしゃるってことですね。
固定客がいらっしゃるということは、
何か秘密があるはず。
それを探すために訪問するってのも楽しいかもしれませんよ!
ではでは。
facebookでコメントする