ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

ハワイで七五三/金刀比羅神社編

あきとママ「ハワイで七五三のお参りができるって聞きました。
どこの神社に行けばいいのでしょう?」

あ、それ、聞いたことがあります。
と言ってるところに、名犬ゆかが娘を七五三に連れて行くという連絡が入りました。

DSCa0003

時々ハワイスクープに登場しているラジ変&名犬ゆかファミリーです。
名犬ゆか「この娘の3歳のお祝いに金刀比羅神社に行きます!」
金刀比羅さんやったんですな。

オアフ島の金刀比羅神社は、Kalihi にあります。

kotohira_map2

フリーウェイを通っていくとしたら……

DSCa0002

20Bの出口で降りて、Houghtailing St を左折し、
フリーウェイをくぐって、すぐにまた左折。
要は、金刀比羅神社は反対側を走っている Olomea St 沿いにあるのです。

DSCa0005

ハワイ金刀比羅神社には、ハワイ大宰府天満宮が併設されています。

DSCa0006

名犬ゆか「2016年の七五三は、10/23から11/20の間にやるそうです。
WEBサイトで見つけて予約しました。詳しくはWEBサイトをご覧ください」

Hawaii Kotohira Jinsha – Hawaii Dazaifu Tenmangu
 2016年/七五三のページ

名犬ゆかは 10:30 に予約したとのこと。

DSCN2778

というわけで、少し早めの 10:20 に到着しました。
入口は、建物の後ろ、半地下になっているようなところにありました。

DSCN2779

名犬ゆか「笑門って、これなんですかね」


即答できなかったので後から調べました。
笑門(しょうもん)と読む札で、しめ縄につけておくものです。
伊勢なんかへ行くと、年中、門につけられてたりするそうですが、
しめ縄あってのものなので、
しめ縄がなくて、札だけがあるのは、本来の姿ではないみたいです。

DSCN2782

なんだか本格的な衣装がいっぱいならんでいます。
これに着替えてお参りするってことか?
けっこう高そうやね。
名犬ゆか「それが $60.00 だけなんです」
え?
名犬ゆか「衣装に着替えさせてもらって、お参りして $60.00 」
それだけ?

DSCN2785

名犬ゆか「安いでしょ」
うむ。
名犬ゆか「あ、ここから先は撮影禁止なんですって」
え、まじか。

DSCN2788

しょうがないので、ハワイ金刀比羅神社の外観を撮ったりして。

ちなみにハワイ金刀比羅神社は、一度ハワイスクープで紹介したことがあります。
太宰府天満宮に行きたいです

DSCN2790

前回の記事でも少し書いていますが、ここには、

・太宰府天満宮/福岡県にある神社
・金刀比羅神社/香川県に総本宮を持つ神社

この2つの神社が併設されていますが、どちらも西日本の神社です。
理由は簡単で、西日本からやってきた日系移民が多いから。

DSCN2792

名犬ゆかの娘が参列する儀式は、
11:00 ちょっと前からはじまりました。

他に3組の参列者がいらっしゃいました。

DSCN2794

ご存じない方がいらっしゃるかもしれないので書いておきますが、
神社は神道です。仏教のお寺ではありません。

あ、終わったみたい。
儀式は 10分程度でした。

DSCN2804

儀式が終わったら、撮影していいみたいです。
名犬ゆか「こっち向いて!」

DSCN2815

いつもは荒れ狂ってる感じの娘が、なんか知らんけど大人しい感じ。

DSCN2817

が、鳥居をくぐるあたりから……

DSCN2821

いつもの彼女に戻ったのでありました。

七五三レポートでございました。
行かれるなら予約が必要です。
詳しくはWEBサイトをご確認ください。
Hawaii Kotohira Jinsha – Hawaii Dazaifu Tenmangu
 2016年/七五三のページ

facebookでコメントする

Return Top