ホテル見学シリーズ3回目。
今回は、トランプタワーを見学に行った時のレポートです。
メンバーは前回と同じこの4人です。
で、見学に来たのはここ▼
ワイキキのど真ん中にそびえるトランプタワーです。
【QUALITA(クオリタ)】海外高級ホテル予約/トランプタワー
まずは、In-Yo Cafe を見学させていただきました。
In-Yo Cafe の紹介は、この前の投稿記事をご覧ください▼
・トランプタワーに宿泊してきました!
では、部屋のレポートです。
スーペリアステュディオシティビュー
まずは11階のお部屋を見せていただきました。
4人とも勉強熱心です。
へなしゅんは、4人が来ないうちに部屋の写真を撮ったりして。
ううむ、これで、ステュディオですか。
かなりいいっていうか、へなしゅんが今住んでるとこより広いかも。
ハレクラニのすき間から、水平線が見えていました。
キッチンは広いし、食器もたくさん並んでいます。
バスルーム。
ゆったりつかることができるバスタブです。
ううむ、住みたい!
デラックス1ベッドルームシティビュー
続いて1ベッドルームです。
ベッドルームが、別の空間にあるので……
ドアを開けたら、いきなり広いリビングルーム。
いやあ、なんともいい感じです。
キッチンもかなり広いです。
いやほんまに、そんじょそこらの住居より、はるかに広いです。
へなしゅんの住処よりも広い。。。。く、悔しい。
ベッドルーム。これも、広い。
バスルームです。
目の前にある扉を開けると、そこにはベッドルームが広がっています。
真っ暗にすると、夜景が見えるようになっているんですね。
いいなあ。
4人とも、写真、撮りまくってます。
【QUALITA(クオリタ)】海外高級ホテル予約/トランプタワー
プレミアム2ベッドルームプラスデン・プライムオーシャンビュースイート
つづいて、2ベッドルームを見せていただきました。
入ってすぐのところに、トイレとシャワーがある部屋がありました。
ってことは、バスルームが別にもうひとつあるってことですね!
広っ! でかっ!
リビングルームです。
オーシャンビューなので……
ラナイからは海がどどーんと見えています。
すげっ
ハレクラニを見下ろしています。
バスルームです。広い! でかい!
説明いらんですね。
写真で充分、伝わるのではないでしょうか。
もうひとつのベッドルーム。
これまた、広い! でかい!
こっちにもバスルームがついてました。
え? ってことは、トイレは3つあるってことですね。
写真撮りまくってると思ったら、彼女は動画を撮ってました。
そ、そうですか。
【QUALITA(クオリタ)】海外高級ホテル予約/トランプタワー
プレミアム3ベッドルーム・オーシャンフロントスイート
次は3ベッドルームを見せていただきました。
入っていきなり、ランドリールームが現れました。
長期滞在しても大丈夫ですね。
ベッドルームとベッドルームの間が……
広い。
この空間に泊れそうです。
バスルームもでかい。
そして、一番驚いたのが……
リビングルーム。
水平線ビューじゃないですか!
空から眺めているような感じ。
すぐ隣に寝室があるのですが、そこからも……
水平線ビュー。
スタッフたちも言葉を失ってました。
【QUALITA(クオリタ)】海外高級ホテル予約/トランプタワー
ペントハウス
せっかくなので……
ペントハウスも見せていただけることになりました。
へなしゅんは、以前の取材で見せていただいています。
・トランプ・ホテルのペントハウスを見てみたい
・トランプ・ホテルのペントハウスからの夜景が見てみたい
いやしかし、何度見てもええですな。
泊ってみたい。
4人とも無口になってました。
もう一度。
2年前の内容ですが、
よろしければ以下のペントハウスのレポートもご覧ください▼
・トランプ・ホテルのペントハウスを見てみたい
・トランプ・ホテルのペントハウスからの夜景が見てみたい
facebookでコメントする