好評なのでホテル見学シリーズ4回目。
今回は、アンバサダーホテルを見学してきました。
アンバサダーホテルというのは、
Kalakaua Ave と Kuhio Ave が分岐するところにあるホテルです。
中国系のルーツを持つホテルで、歴史はかなりあります。
で、知ってるけど、泊ったことはない、という方がけっこういらっしゃいます。
アンバサダーホテルへ入ってみました
実はへなしゅんも、
人を迎えにアンバサダーホテルへ行ったことは何度もありますが、
ゆっくり中を見学したことはありませんでした。
初めてのアンバサダーホテル見学です。
1階には、ABCストアではなく、Whalers というお店が入っています。
食材や生活用品など、なんでも売ってるお店です。
まあ、ABCストアみたいなお店ですね。
The Coffee Bean & Tea Leaf もあります。
ワイキキでコーヒーを飲み比べてみたいのレポートでは登場していませんが、
ここ、けっこう美味しいと思います。
へなしゅんは好きです。
では、中へ入ってみましょう。
中はけっこう広いです。
あ、夕方に取材へ行ったので、日が落ちる前にプールを見学しましょう。
3階へ。
道路の分岐点にあるとホテルなので、まわりは高い建物がありません。
なので、夕方なのに、プールにも太陽があたっています。
素晴らしい。
ちなみに……
目の前はこんな感じ。
Kalakaua Ave と Kuhio Ave の分岐点です。
カラカウア王の像があるところですね。
1ベッドルームパーシャルオーシャンビュー
空いてるお部屋が高層階しかない、ということで、
17階のお部屋を見せていただきました。
ベッドルームとリビングルームが別々になっている1ベッドルームです。
部屋へ入ったら、いきなり夕陽が差し込んでいてびっくりしました。
目の前には高い建物がないのです。
ラナイへ出てみましょう。
開放感いっぱいです。
ヒルトンが目の前に見えています。
夏はもっと右、EWAのほうに太陽は落ちますが、
冬はヒルトンのあたりに沈みます。
現在11月。これからしばらく、サンセットはいい感じで見学できるでしょうね。
少し東を見てみましょう。
左の高い建物はリッツカールトン、
手前の跳び箱のような建物はワイキキゲートウェイ、
奥に見える高い建物は、この前見学してきたトランプタワーです。
さらに東を見てみましょう。
山や住宅街が見えます。
夜景がキレイでしょうね。
ベッドは2つ。
リビングのソファはベッドにもなるので、最大4人まで泊れます。
キッチンは普通の住宅のような感じです。
なんでも料理できます。長期滞在にいいかも。
バスタブはありません。
シャワーがついているだけのシャワー専用ルームです。
パーシャルオーシャンビュー
もう一部屋、見せていただきました。
こちらのお部屋にはリビングルームはついていません。
開放感いっぱいのラナイが目の前にあって……
そこからの眺めは最高。うーん、素晴らしい。
あきほどの部屋と同じ17階です。
東を向いているので、住宅街の夜景も楽しめます。
ダブルベッドが2つ。
2つ並んでいてもゆったりしています。部屋は広いです。
キッチンもついています。
電子レンジがあること、冷蔵庫が大きいこと、コンロが4つあること。
かなり便利です。
アンバサダーファンはこういうところが気に入ってるみたいです。
(聞いた話)
食器もあります。
というわけで、アンバサダーレポートでした。
他に空いてる部屋がなかったので2つですいません。
facebookでコメントする