ハワイのCOSTCOではチケットが安く買える?!に登場いただいたご夫婦が、
山積みになっている調査依頼を一緒に解決してくださっています。
左/妻かずみるげ 右/焼きそばまこと
現在、2人が登場する記事となっているのは3本。
・KAMスワップミートでハレイワのフリフリチキンが食べれるらしい!
・ノースショアのエビに関する情報3連発
・ハワイのCOSTCOではチケットが安く買える?!
焼きそばまこと「せっかくだから、オレの調査依頼もとりあげて」
はい。
焼きそばまこと「ハワイのクルマってさ、
車検みたいなものの有効期限を貼付けるんだけど、
それをクルマに直接貼るのがイヤな人のために、
プレートみたいなやつを取り付けてるマニアがいるんですよ」
※
写真左が、今回焼きそばまことが借りたレンタカー
右3台が、その車検みたいなものの有効期限を、
小さなプレートに貼付けてあるクルマです。
※
車検と書きましたが、ハワイには車検はありません。
ウインカーがちゃんと動作するかなど、
基本機能をチェックするだけで、毎年1回行ないます。
焼きそばまこと「そのプレートを売ってるお店が、
パールリッジセンターの中にあったんですよ」
あ、もう、見つけてあるんですね。早っ。
焼きそばまこと「今日は、選んで買うだけ」
スクープになってないような気がしますが、まあ、ええか。
パールリッジセンターにやってきました。
そのお店は、RAZOR というそうです。
話を聞きたいのに、焼きそばまことはどんどん中へ入っていきます。
おお、面白そうなステッカーが並んでいます。
焼きそばまこと「違うなあ」
え?
焼きそばまこと「来る店、間違えたかも」
ええ??
焼きそばまこと「このお店はもう一店舗あるんですよ」
ええええ?????
本当にありました。。。
焼きそばまこと「来たかったのはこちらのお店!」
RAZOR / sports / 焼きそばまことが来たかったお店
RAZOR / concepts / Tシャツがいっぱいあるお店
こちらのほうがマニアックな感じです。
エアガンなんかも置いてあって、なんちゅうかほんちゅうか。
焼きそばまことが来たかったのは、この一番奥のエリアです。
クルマやバイク関係のものが並んでいます。
焼きそばまこと「これが欲しかったの」
ナンバープレートのケース?みたいなのも並んでいます。
日本のナンバープレートと大きさは一緒なんですか?
焼きそばまこと「厳密には違うけど、ほぼ一緒」
というわけで……
焼きそばまことは、クルマ用とバイク用の2つのプレートを購入しました。
2つで、Tax込みで $52.25 でした。
焼きそばまこと「嬉しい」
本当に嬉しそうです。
クルマとバイクに装着したら、写真送ってください。
facebookでコメントする