根掘り葉掘りまり「LeaLea のパッケージツアーに含まれている、
カイルア・シャトルの滞在時間は2時間30分です。
2時間30分でどれくらい楽しめるのか教えてください?」
かなりリアルな質問ですね。
ちなみに、根掘り葉掘りまりさんは、新宿のH.I.S.へ行かれたそうです。
新宿店のスタッフに登場いただきました。
左/中摩
右/高橋
あ、今度は逆です。
左/高橋
右/中摩
で、この新宿店で、
カイルア・シャトルが含まれているパッケージツアーを提案されて、
悩んでいらっしゃるそうです。
ちなみに、カイルア・シャトル<カイルア・タウン行き>は、
単体でも販売されています。
果たして、どのような内容のものなのか。
へなしゅんは、これを記事にすべく、いろいろと調べてみました。
が、ツアーのイメージがなんだかリアルに浮かんできません。
2時間30分の滞在中に何ができるのか、頭に浮かんでこないわです。
これは行ってみるしかありません。
というわけで、ある日の 10:00 前です。
ロイヤルハワイアンセンターのA館とB館の間にある、
LeaLea のトロリー乗り場へやってきました。
ここから、
けっこう大きなシャトルバスに乗ってカイルアへ向かいます。
バスは満席でした。
日によるみたいですが、
ここのところ、カイルアは人気のようで、
満席の日が多いそうです。
席につくと、カイルアの地図を渡されます。
いやあ、楽しそう…っていうか、
滞在時間2時間30分では、ビーチまでは無理っぽいです。
シャトルは、オアフ島の東をまわってカイルアへ向かいました。
オアフ島の東海岸は絶景です。
みなさん、窓の外をじっくり眺めていらっしゃいました。
10:03 に出発して、11:05 に到着しました。
13:30 に集合なので、2時間ちょっとです。
※下記地図1
さあ、2時間と少しで何ができるのか。
まずは、人気のお店へ行ってみました。
ムームー・へブン/Mu’umu’u Heaven
です。
※下記地図2
店長にお願いして、店内を撮らせていただきました。
他のお客さまが写らないように撮ったんですけど、
超満員でした。
しかも、半分以上が日本人でした。
滞在時間中にちょうどランチタイムがあります。
何か食べねば!
と、せっかくなので人気のお店へやってきました。
※下記地図3
Boot’s & Kimo’s
パンケーキ屋さんです。
すごい行列ができていました。
並んでいたら時間になってしまいそうなので、諦めました。
※下記地図4
Whole Foods へやってきました。
中にメキシカンの軽食コーナーがあったので買ってみることにしました。
プレーンのチーズ・ケサディーヤを食べてみました。
$4.99 です。
なかなか美味しかったです。
※下記地図5
Macy’s 前を通過して…
Kailua Rd 向かいの、カイルア・ショッピング・センターへ
Kailua Shopping Center
ここに、へなしゅんが好きなお店があります。
※下記地図6
India Cafe
というインドカレーのお店です。
いつもは、チキンカレーをいただくのですが、
Sサイズ野菜カレーというのを発見しました。
$5.16
よし、これを食べてみるべし。
じゃがいもがいっぱい入ってるカレーでした。
残念ながら、そんなに辛くありません。
こうなったら辛いものが食べたいです。
まだ時間はあります。
よし、もう一軒!
※下記地図7
メキシカンのお店です。
Mexico Lindo
メヒコ・リンドと読むそうです。
へなしゅんは、ずーっと、メキシコ・リンドだと思ってました。
けっこう人気なので、満席やったら諦めようと思っておりました。
席が二つだけ空いてたので座ることができました。
Chili Verde $15.95
緑色のすっぱ辛いチリ料理です。
とっても美味しいですが、お腹いっぱいです。
っていうか、時間が来てしまいました。
やっぱり2時間30分だとこれくらいでしょうか。
※下記地図8
お店を出たところに、Lanikai Juice ラニカイジュースがありました。
スムージーなお店です。
時間がないので…
お店の前にいたカップルにお願いして写真を撮らせていただきました。
左/ピタヤスムージー $6.85
右/アサイスムージー $6.85
こんなに大きさが違うのに値段一緒ですか!
(かなりびっくり)
※下記地図9
Island Treasures
隣に、雑貨や家具も揃う大型ギャラリー、アイランドトレジャーズがあります。
ハワイアンモチーフのインテリアや雑貨がいっぱい並んでる広いお店です。
が、しまった。
もう時間がありません。
走って戻りました。
次回は、もう少しゆっくりとカイルアについてレポートしたいと思います。
facebookでコメントする