じゅんママ「チャッキーチーズに行きたいです。
いまは、どの店舗が営業中で、行きやすいのはどこでしょうか?」
チャッキーチーズとは何か、
という質問も別の調査依頼でいただいていたので、取り上げることにしました。
左端/クールな長女(依頼者の姉の娘)
中央/じゅんママ&じゅん
右端/依頼者の姉
ちょっとややこしいですけど、
クールな長女ってのは依頼者の姉の娘なんですね。
じゅんママ「クールに見えますけどゲーマーなんです」
そ、そうですか。
チャッキーチーズとは何か?
まずは、チャッキーチーズについて説明させていただきます。
チャッキーチーズは、
キッズ向けゲームセンター&ピザレストランと紹介されています。
アメリカ各地にあります。
最近では、グアムにできたとニュースになってました。
ハワイには、カリヒとパールシティの2カ所。
今日は、カリヒにあるお店へ行ってみます。
11:00〜21:00
金土/10:00〜22:00 日/10:00〜21:00
けっこう遅くまでやってます。
そんなに遅くまでやってて大丈夫なんか?と言われそうですが、
お店の出入り口にはスタッフがいて、
子どもが勝手に出ないようにチェックしています。
子どもが大人と一緒に出ようとする際も、
その子どもが一緒にいる大人の連れ子がどうかをチェックしてくれます。
(誘拐がないようにですね)
中へ入ったら、まず食べ物をオーダーします。
じゅんママ「何食べます?」
じゅん「早くゲームしたい!」
じゅんママ「ちょっと待ちなさい」
ピッツァとコインのセットをチェックしてみてください。
1 $30.65
30 Tokens
3 Drinks
Medium Pizza
2 $40.95
50 Tokens
4 Drinks
Large Pizza
3 $51.20
100 Tokens
4 Drinks
Large Pizza
4 $20.45
15 Tokens
2 Drinks
Small Pizza
じゅんママ「っていうか、50トークンいっときましょうか」
ナンバー2のセットですね。
$40.95 です。
トークンというのは、ゲーセンのコインみたいなもんですね。
じゅんママ「これ、使い切ったら、このレジにまた来るんでしょうか?」
いや……
中にトークンの販売機みたいなのがあるので、
そこで購入できます。
じゅん「早くゲームしたい!」
じゅんママ「ちょっと待ちなさいって!」
中にはいろんなゲーム機がおいてあって、
すべてトークンで動くようになっています。
逆にいえば、通常のお金(コイン)では動きません。
ゲームで得た得点はチケットになり……
その枚数で景品を得ることができます。
枚数が多ければ多いほど、いい景品を得ることができるようになっています。
じゅんママたちは、どれくらいの景品を得ることができるのでしょうか!
じゅん「行ってきていい?!」
じゅんママ「いいわよ」
ピッツァをいただきましょう。
レジで番号札をもらって席につきます。
入口からは想像出来ないくらい中が広くて、
空いてる席がありました。
番号札を掲げて待つ間に……
ジュースを入れにいきます。
ジュースはおかわり自由です。
へなしゅんはピンクレモネードをいただきました。
10分ほど待ったらピッツァが現れました。
へなしゅんはここのベジタブルピッツァが好きやったりします。
じゅん「この黒いの何?」
じゅんママ「これはオリーブ。食べてみたら?」
じゅん「いらない」
じゅんママ「じゅんはオリーブ食べないみたいなので、
へなしゅんさん、いっぱい食べてください」
じゅんのこと考えてなかった! ごめんなさい。
小さい子が遊ぶ場所もあります。
チャッキーチーズはいくつくらいの子を連れて行けるのか?
と思われた方も多いと思います。
メインはゲーム機で遊べる子どもですが……
もっと小さい子が遊ぶ一画もあって、
子どもをほったらかしにして、
話に花をさかせているママたちもたくさんいらっしゃいました。
では、どうぞ遊んでください。
どんなゲーム機があるのか、ちょっと見てみましょう。
これは、小さなバスケットボールを投げ込むというゲーム機です。
じゅんママ「やった、入った!」
真剣です。
これも投げ込む系。
ボールを何個、口の中へ放り込むか。
これはシンプルなもの。
穴に玉をいれたら、穴の横に書いてある数字だけチケットが出てきます。
これも……
これも……
これも……
これも似たような感じ。
と、クールな長女がチケットをたくさんゲットしているのを発見!
じゅんママ「あの子、上手いんですよ」
ほんまにゲーマーなんですな。
クールな長女は、確実にチケットをゲットしていきました。
じゅん「こんなにゲットしたよ」
おお、すごい!
景品をゲットしましょう!
1時間くらい遊んだので、そろそろ清算しましょう。
ゲットしたクーポンを数えます。
これはこれで楽しかったりします。
じゅんママ「何枚ゲットできたかなあ」
なんと!
461枚!
クールな長女の活躍が大きかった感じですね。
その枚数を書いたチケットを持って、景品コーナーへ持っていきます。
461枚はすごい!と思ったのですが、交換できたのは、右の3つの景品だけでした。
そんなもんですか。
でも、充分楽しかったみたいです。
よかったよかった。
おまけ/チャッキー登場
1時間に1回、チャッキーが登場してました。
子どもたちが集まって、一緒に踊ったりしていました。
じゅんは眺めていましたが、一緒に踊りにいこうとはしていませんでした。
facebookでコメントする