ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

LAY LOW /Hotel 見学その2

ホノルル駅伝&音楽フェス2017でバタバタしてたりして、
更新できていませんでした。
LAY LOW /Hotel 見学その1のつづきです。

Kuhio Ave にできた、The Laylow, Autograph Collection
(ザ レイロウ オートグラフコレクション)
を見学してきました。

ちょうどインターナショナルマーケットプレイスの隣です。
なかなかいい場所です。

ニューヨーカーのマークさんに案内していただきました。

ホテルのエントランスやロビー前などは全開の記事をご覧ください。

LAY LOW /Hotel 見学その1

今回の記事ではもう少し部屋をご覧いただきましょう。

whitelineプルメリア・ジュニアスイート
whiteline

プレミアムクロワースイートほど大きくないですが、
いやいや、このお部屋もかなり広いです。

奥行きがあるので、
リラックスするには最高の空間ではないでしょうか。

バスルームも奥行きがあります。

サンダルとかドリンクがついています。
プレミアムクロワースイートと同じですね。
ここに入ってるものは全てプレゼント。

あ、これは、部屋を出たら、目の前の通路に飾ってあったもの。
ポリネシアの神様 Tiki ですかね。

whitelineスタンダード・キング・キング
whiteline

続いては一般的なお部屋。
スタンダードを見せていただいました。

お部屋の名前に、
キング・キングと、キングという文字が2つ並んでるのは、
キングベッドが2つ並んでいるからみたいです。
1人で、どかんと眠れます。嬉しいですな。

この部屋は、南を向いているので……

目の前に、
インターナショナルマーケットプレイスが広がっています。
高層階やったので、めちゃくちゃ見晴しがよかったです。

前方に広がっているのは、
インターナショナルマーケットプレイスの駐車場なので、
高層階じゃなくても、駐車場より高ければ見晴しはいいみたいです。

下にはプールもありました。
前回の記事で紹介した、あんまり深くないプールですね。

ワインを買ってきて冷やしておくことができる冷蔵庫です。
いろんなことがイメージできるようなモノが揃っていますね。

whitelineロイヤルハワイアンビュー
whiteline

続いては、海側を向いている部屋です。

海側を向いているということは、日光が入りやすい部屋です。
そして……

目の前に、ピンクパレス、ロイヤルハワイアンが見えます。
この部屋からは水平線も見えます。
いいなあ。

部屋には余白な空間がいっぱいあって、ぼーっとするにもいい感じ。

あ、そうそう、この部屋は、障害がある方にも優しいつくりになってました。
なので……

バスルームまでクルマ椅子で入れるようになっていましたし、
手すりも完備されていました。

トイレも広いしハンドバー完備。

whitelineスタンダード・キング
whiteline

低層階も見せていただきました。

3階のお部屋です。
この階は、インターナショナルマーケットプレイスの駐車場より低いので、
見晴しはよくありません。

そのかわり……

プールは近いです。

部屋などの広さは同じです。

個人的な感想ですが、なかなかいいホテルだと思いました。
立地もいいし、オススメできます。

あ、これは部屋から出て撮った写真。通路にあった飾りです。

 

The Laylow, Autograph Collection
(ザ レイロウ オートグラフコレクション)

facebookでコメントする

Return Top