前回のつづきです。
2017年8月7日、ぴあからへなしゅんの本が出ます。
こんな本です▼
へなしゅんのハワイ食本~ハワイで何食べよう!?~
同じ時期にこんな本がでました▼
ザ・ハワイズベストレストラン
で、その著者から、グルメ対決をしよう!という提案をいただきました。
1回目の対決では決着がつかなかったので、
(1回目の対決はこちら=>本田直之と対決企画1)
2回目の対決を行なうことになりました。
というわけで、本田直之(以下レバレッジ本田)と対決企画2回目です。
左から
・レバレッジ本田
・LeaLeaスタッフ/ナゴヤナカムラ
・LeaLeaスタッフ/沼津つけてちゃん
あ、沼津つけてちゃんがレバレッジ本田の本を持ってPRしているではないか!
沼津つけてちゃん「へなしゅんの本はまだ出てないからしょうがない!」
た、確かに。
2回目の対決はピッツァになりました。
で、やってきたのはチャイナタウンです。
レバレッジ本田「ここ知ってます?」
知らないです。
Brick Fire/ブリック・ファイヤー
なんだかいきなり別格な感じですな。
レバレッジ本田「ナポリ風のピッツァを出す店です」
レバレッジ本田「ここは、モッツァレラチーズが自家製だったりします。
まあ、詳しくは本を読んでください」
は、はい。
いきなり巨大な焼き釜が目に入りました。
レバレッジ本田「ナポリでトップクラスのピッツァ釜を送ってもらったそうです」
おおおお!
そしてオーダーして、17分後に出てきたのがこれらです。
Margherita $14.00
マルゲリータです。
これは美味そう!
沼津つけてちゃん「めっちゃ美味しい!」
確かに。確かに。確かに。確かに!
レバレッジ本田「気に入りました?」
勝負は終わりでいいです。
沼津つけてちゃん「何言ってるんですか!」
Mamma Mia! $17.00 + Fresh Local Egg York $1.50
上の黄色い線みたいなのはタマゴです。生卵。
これも美味かった!
続いてへなしゅんの本に載っていて、レバレッジ本田の本にない店へ。
っていうか、行かなくてもいいけど。
レバレッジ本田「いいから行きましょう」
アミーナピッツェリア/Amina Pizzeria Calzone & Pasta
レバレッジ本田「へえ、ここ」
っていうか、勝負しなくてもいいかも。
レバレッジ本田「どうして」
ピッツァは勝負しなくてもいいと思うから。
レバレッジ本田「いいじゃん」
Pizza Vegetarian Special / 12 inch $18.95
沼津つけてちゃん「美味しそうじゃないですか!」
へなしゅんがアミーナで好きなのは、
サンドイッチなんすよ。
Amina’s Special $7.95
ホットサンドイッチにハムとチーズなんかが挟まってます。
レバレッジ本田「このスープみたいなのは?」
日本語でいうところの酢ですね。
それにつけながらいただきます。
レバレッジ本田「美味しいかも」
……。
沼津つけてちゃん「どうしたんですか?」
さっきのチャイナタウンのピッツァ、美味かった。。。。。。
沼津つけてちゃん「そんなに落ち込まないでください」
最後にもう一度。
2人の本を紹介させていただきます▼
facebookでコメントする