ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

ハイアットセントリックの広い部屋/オハナルーム

パンケーキを見せていただいた(っていうかご馳走になった)ついでに、
お部屋も見せていただくことになりました。

改めまして、ホテルというのは、ワイキキのど真ん中にある、
ハイアットセントリック/Hyatt Centric Waikiki Beachです。

その昔は商用ビルやったので、
以前の姿をご存知の方は想像できないかもしれませんが、
建物の中は、まったく違う顔になっています。

詳しくは前回の記事をご覧ください。
ハイアットセントリック/Hyatt Centric Waikiki Beach

さてさて、今回は、そのハイアットセントリックの中の、
大きな部屋を見せていただきます。

1910号室

まずは、19階のお部屋から見てみましょう。

これはけっこう高い位置にあるお部屋です。
ワイキキのど真ん中にあることもあって、けっこう見晴しがいいです。

今回ご紹介する「オハナルーム」というのは、
7階にあります。
なので、見晴しはそんなによくないのですが、とにかく広い。
ご覧ください。

729号室 オハナルーム

で、広いという部屋、オハナルームを見せていただきました。
広さを比べるために、
一緒に行った2人に、1910号室と同じように窓際に立ってもらいました。

広っ!

7階ということは、フロントよりも低いわけです。
(フロントは8階にあります)
なので、見晴しもそんなによくありません。

が、エレベーター横のこの図面を同じような縮尺にしてみたら、
この部屋がどんなに広いかがわかります▼

いやしかし、ほんまに……

広いです。見晴しなんかどうでもいいです。

ちなみにこの部屋は、LeaLea限定販売されてるお部屋らしく、
他では見つけることができないかもしれません。

ちなみにバスルームも広くて……

右のドライヤーは人気らしく、販売もしてくれるそうです。
へなしゅんにはわかりませんでしたが、
このドライヤーは、女性客にはほんまに人気なんですって。
ああ、そうですか。

バスタブ横のカーテンを開けると、
外まで見えるようになっています。

このバスタブには……

滝のようにシャワーが落ちるようになっています。
個室になっているので、シャワーが飛びちっても大丈夫。

っていうか、ほんまに広くていいですな。
泊まってみたいし。

 

hyatt_cwb

Hyatt Centric Waikiki Beach
(ハイアット セントリック ワイキキ ビーチ)

facebookでコメントする

Return Top