ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

アグネスポルチュギーズベイクショップ

<いいかおり追記>
残念ながら、アグネスポルチュギーズベイクショップの閉店が発表されました。
48年間を経て、今週末1月28日(日)が最終営業日の予定です。
(2018年1月23日)

睦音「カイルアのアグネスってお店について知りたいです。有名なんですか?」
ポリネシアンブレット「アグネスのパンは美味しいんでしょうか?
わたしの友人はマラサダはどうかなあって言ってたんですけど」

アグネスのマラサダはこれです▼

KONDO花嫁募集中と食べにいきました。
kulu kulu KONDO花嫁募集中とオアフ島一周

でも、アグネスを単独で紹介してなかったので、
今回は行き方からご紹介します。
アグネスは、カイルアにあるパン屋さんです。

カイルアまでは、アラモアナセンターから TheBus で行きます。

海側のバス停にも停まりますが、始発は山側です。
確実に座るなら山側から乗りましょう。

乗るバスは……

56
57
57A
の3つが確実です。
55番に乗ると、カイルアの手前で曲がって、
カネオへに向かってしまうので注意しましょう。

ちょうど57A番がきました。
ラッキー!

09:10発の57A番に乗ったのですが、満席でした。
そのほとんどは、アラモアナセンターから乗った日本人観光客でした。
みなさん、よくご存知なんですね。

この日はカイルアもいい天気でした。
09:57 カイルア到着。

アグネスポルチュギーズベイクショップは、
カイルアの町へ入ってすぐのところ、MOKE’Sのすぐ近くにあります。

アグネスポルチュギーズベイクショップ/Agnes Portuguese Bake Shop

ぱっと見た感じ、パン屋さんには見えませんが、
ちゃんとしたパン屋さんです。

06:00〜17:00 ※日は14:00まで ※月休み

さて、ここからはへなしゅんの個人的意見な内容です。

このお店は、ポルトガル風味なマラサダが有名で、
日本でも、マラサダばかりが取り上げられていますが……

へなしゅんは、このお店の Jerry Donut が好きです。

でっかいのです。
Jerry Donut ひとつとコーヒーだけで、
胃の小さいへなしゅんには充分です。

あ、値段のメモを無くしてしまったので詳細情報がなくて申し訳ございませんが、
$5.00払って、おつりが$1.00 +小銭ありました。
コーヒーが$1.99 くらいやったと思います。

この Jerry Donut はジャムが山ほど入っておりまして……

って、山ほど入ってるジャムの写真を撮ろうと思ってたのに、
忘れてしまいました。
いやあ、美味かった。。。

facebookでコメントする

Return Top