カルビちゃん「ソラボルが紹介されてないのは理由があるのでしょうか?
へなしゅんさんは、ソラボル好きだったはず? 違いましたっけ?」
おー、確かにへなしゅんはソラボルが好きでした。
でも、安いところを見つけてすっかり行かなくなってました。
久しぶりに行くべし!
というわけで、ソラボルへ行ってきました。
アラモアナセンターの山側、
Keeaumoku St を5分ほど歩いたところにある、
韓国焼肉のお店です。
ソラボルという言葉は「新しい土」という意味で、
韓国の古代国家のひとつである新羅の都のことで、
今では慶州がソラボルです(ソラボルのWEBサイトから)
昔とは色が塗り替えられてしまっていますが、
大きな字はそのまんまです。
あ、営業時間がちょろっと変わってしまっています。
以前は、24時間営業の焼肉屋さんやったんですけど、
現在24時間営業なのは、金土のみ。
といっても、
朝8:00から深夜1:00まで営業しているのですから、
すごいもんです。
分厚いメニューの一番最後に「ランチ」というページがあります。
けっこういい値段なので、
まずはランチを食べてみることをオススメします。
オーダーすると、
突き出しの小鉢とスープが出てきます。
そしてメニューが登場します。
Kalbi Plate $19.99
カルビです。骨のまわりについてる肉も食べましょう。
Meat Jun Plate $14.99
味付き牛肉を卵焼きで包んだ食べ物です。
これも美味い。ばくばく食べれちゃいます。
こんな感じでしょうか。
チップを加えて、2人で食べて $40.00 ちょっとです。
高いかなぁ。
満足度は高いと思いますけど。
いつ行っても、ガラガラということはありません。
夜中でも焼き肉食べてる人がいっぱいで、驚いたのを思い出します。
今はどうなんでしょう?
今度、夜中にレポートしてみますね。
facebookでコメントする