ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

新メニュー、新店舗。ワイキキでヘルシー朝食+ニューポケボウル、の巻

インターナショナルマーケットプレイスのクヒオ・アベニュー側1階にある「ザ・ストリート(THE STREET)」は、今月5月でオープンからちょうど1年。レストラン・オブ・ザ・イヤーや、シェフ・オブ・ザ・イヤーなど数々の受賞歴を誇る米本土のカリスマシェフ、マイケル・ミーナ氏がプロデュースするフードホールです。

★へなしゅん編集長による過去のザ・ストリートの記事はこちら(当時とメニューが変更している場合があります)。
さまざまな味が楽しめるグルメでおしゃれなフードコート。
そこで先日、新メニューの発表会がありました。
わ~、どんなメニュー!? と、行く前からついつい笑顔に……。
まずは「インディガール(INDIE GIRL)」から朝食メニュー。
インディガールは、選び抜いた新鮮食材を使用した身体にいいメニュー、アサイボウルや、コールドプレスジュース、コンブチャで人気のお店。
(営業時間は毎日7:00~20:00)
アボカドトースト(Avocado Toast)。
アボカドとトマトのトースト。パンも自家製でなんともカリカリと香ばしい!
トマトトースト(Tomato Toast)。いずれもズバリ名前の通り。
味見したテーブルから、「トマトが滋味あふれる味! トマト好きには嬉しすぎるメニュー!!」という声が。
本当に舌で新鮮味が感じられました。昨今、トマトの栄養が報道されることが多いですよね。おいしくて栄養があるなんて嬉しい限り。
野菜とカリカリトーストって……こんなに合うとは思いませんでした。
インディサラダ(Indie Salad)。
中の赤いものはビーツ。
個人的にビーツが好きか嫌いか訊かれたら、別に嫌いとまではいかないけれど、あえて手が出ることはない、食べることはない野菜という感じ。
高校生の頃(アハ、はるか昔の話です)、西洋料理に憧れてビーツの缶詰を買ってみたところ、想像と違った……。
つまり、あんまり(私的には)おいしくなかった。それ以来、ボルシチに入ったビーツを残さないようにするくらい。

ところが! 何これ、このビーツおいしい!!
真剣においしかったんです。フレッシュなビーツに、ほかの野菜やあっさりめのドレッシングがピッタリ合って、いや~、ビーツ観が変わりました。
これ、再訪してオーダーしそう。
ノトリウス I.V.B(Notorious Indie Veggie Burger)。
左のブレスレットは、このベジバーガーの大きさをわかっていただくため。ビッグです。

味見にいただいたミニサイズがこちら。
赤いパテはローストしたビーツと玄米。その下には緑が鮮やかなアボカド。上にはマッシュルーム。
セサミシードのバンがおいしい。ここのパン、アメリカのパンにありがちなパサッとした感じじゃないんです。

ハワイにもベジタリアンやビーガンの人が増えてきています。
普通のお店にもちょっとしたベジタリアンメニューが登場してたりして。
ベジタリアンやビーガンじゃなくても、野菜好きな人もいれば、野菜メニューが欲しいときってあります。そんなとき、ホントに重宝しそう。
オシャレにおいしい野菜がいただけるお店です。
レモネードにはフレッシュミントがゴージャスに入っていました!

もうひとつ、こちらはザ・ストリート内の新店舗「The Street Test Kitchen(ザ・ストリート・テストキッチン)」からのメニュー。
(営業時間は毎日11:00~23:00)
左はサーモン・キムチ・ボウル(Salmon Kimchee Bowl)。和のテイストをマイケル・ミーナ氏流に表したプレゼンテーション。日本人にとっては却って異国情緒あり。
右はアロハ・ツナ・ロール(Aloha Tuna Roll)。
ザ・ストリート・テストキッチンでは、マイケル・ミーナ氏が場所の異なるキュイジーヌやさまざまな料理テクニック、旅行先や友人のシェフなどからインスパイアされたメニューをスタッフとともに提供。
この2つのインスピレーションの源はポケなんだとか。
こちらは残念ながらこの日はお目にかかれなかったビーガン・ロコモコ(Vegan Loco Moco)。
写真は、ザ・ストリートからいただいたもの。
ビーガンじゃなくとも興味をそそられます。

これらの新メニューはハワイ時間5月21日(月)に一般デビュー!
ザ・ストリート・テストキッチンはお店のオープン自体が同日です。
ワイキキの食の楽しみがまた増えました!

ザ・ストリート(THE STREET)
住所: 2330 Kalakaua Avenue, Suite 330, Honolulu, HI 96815, International Market Place
電話番号: (808) 377-4402

facebookでコメントする

Return Top