ホノルル市では、2018年7月1日からお買い物袋(紙袋とかビニール袋)に対して、1袋あたり15セントという費用を払わなくてはならなくなりました。
要は、この法案で、紙袋やビニール袋の廃棄物が減るように、ということを考えてるわけですね。
ホールフーズ・クイーン店にも…。
・カカアコのホールフーズ・クイーン店 オープンの瞬間に突入!
このような張り紙がありました。
「2018年7月1日から、再利用可能なプラスチック製またはリサイクル可能な袋ごとに最低15セントの請求が法律で義務付けられています。」
今後はエコバッグ必須という事で、エコバッグ調査です。
クイーン店の名前が入ったエコバッグ。
1階の真ん中あたりにあります。
これは$3.99のTake Out Tote。1階の奥の方にありました。
プレートランチとかテイクアウトの容器がすっぽり入るサイズで便利。
ばらまき用のお土産にもいいのではないでしょうか。
以前もご紹介した、2階のブランドショップにも沢山のトートバッグがあります。
これは1階レジ横にある$2.99とお手ごろなエコバッグ。
こちらは、反対側の1階レジ横にあるトートバッグ。
布製でしっかりしています。 $19.99
お店の中のあちこちに色々な種類のバッグがあるので店内をぐるっと回ってみる事をおすすめします。
ワイキキもチェック▼
Coco Cove(コココーブ)の入口に置いてあったミニエコバッグ $2.49。
パイナップル柄、最近の流行です。
同じくコココーブにあった底幅広し! のエコバッグ。
4つの島の名前がついたエコバッグがあるので、行ったことのある島の名前のものを買うのもよし。行きたい島を選ぶのもよし。
2つ買うと$5.00とお得。
ワイキキのセレクトショップで見かけたエコバッグにも使えるトートバッグ。
最後にエコバッグとかトートバッグとか色々な呼び方があるけど、その違いをWikipediaから。
エコバッッグ/小売店が渡すレジ袋を使わず、消費者が持参した袋やバッグを使用しようという運動である。
by Wikipedia
3年前ですが関連記事もありますのでよろしければ▼
・ハワイのプラスチック袋廃止について&エコバッグ登場
facebookでコメントする