アラモアナセンターに、「Aloha Confectionery」(アロハコンフェクショナリー)という、スイーツのお店がオープンしました。
それにしても、ここ最近アラモアナセンターにはぞくぞくと新しいお店がオープンしていますね。
▼
・カリフォルニアで行列ができる「アイクス・ラブ&サンドウィッチ」がハワイにオープン!
▼
・ハワイにたい焼きアイスのお店がオープン!
▼
・ハワイに台湾発フライドチキンのお店がオープン!
「Aloha Confectionery」(アロハコンフェクショナリー)の場所はアラモアナセンター3階山側、ターゲットの入口の近くになります。
ターゲットのかこの記事はこちら
▼
・アラモアナのターゲットを見てきました!
▼
・ターゲットがアラモアナにオープンします。
店内には、かわいらしいスイーツが沢山ならんでいます。
カフェも併設していて、イートインスペースもあります。
カフェのメニューは,
Soft Serve(ソフトクリーム)から、ハワイ・フレッシュミルク、ハワイアン・ハニー、アロハ・クッキーの3種類のトッピングから選択。
アイスの種類は、ミルク、ミルクティー、ミルクとミルクティーのミックスから選択。
そして、カップかコーンを選択してオーダーします。
ちなみに、「ソフトクリーム」は和製英語だそうで、英語ではSoft Serve Ice Cream(ソフト サーブ アイス クリーム)だそうです。
直訳すると、やわらかく提供されるアイスクリーム。
ふむふむ勉強になりました~。
ドリンク類は、
コーヒー/エスプレッソから、
カフェラテ、ハニーココナッツ・コーヒー、バニラ・マカダミアナッツ・コーヒー、アメリカーノ・コーヒーがあります。
リフレッシュメント類は、
ブルーハワイアン、リイリコイハイビスカス、スイートライチの3種類。
こちらがソフトクリームのコーン。色がカラフルでとってもキュート。
さっそくお目当てのソフトクリームをオーダーしました。
フレッシュミルクに、ミルクティーとミルクのミックス、ピンクのコーンをチョイス。
アイスの上に、かわいいハート型のブルーのチョコも付いていました。
食べてみると…これはおいしい!
とってもクリーミーでやさしいお味。
カフェの横には、キュートなカップケーキが並んでいました。
このカップケーキもとってもおいしいと評判なので、今度試してみたい。
かわいらしいトッピングの大きなクッキーもあります。
こちらには、「Aloha Confectionery」(アロハコンフェクショナリー)のシグニチャー商品でもある、色とりどりのお魚型クッキーや、色々な形のグミがあります。
お魚型クッキーのフレーバーは、リリコイ、バニラ、レッドベルベット、マンゴー、ブルーベリー。
本物のフルーツが使われているそうです。
サイズは、6枚入り、10枚入り、14枚入り、20枚入り、24枚入りの大きさがあるので、人数に合わせて選べるのも良いですね。
他にも、キャンディーやチョコレートなどが沢山。
ベルトグミと呼ばれる長いグミや、スイカの形をしたグミなど、どれもキュート。
こちらにはドライフルーツが沢山。
スパイシー・ドライ・レモンですって。どんなお味か気になる。
ドライ・ライチ。
干しショウガ。身体によさそう。
おっ、クイーンカピオラニホテルのお店でいただいておいしかったパイナップルのグミがこんなところに!これ、本当においしかったです。
さっき気になっていたスパイシー・ドライ・レモンの試食がありました。
食べてみると…おぉ~スパイシーだけどほんのりレモンの味がする。いままでに食べたことのない味かも~。
エコバッグもありました。
どれもこれもかわいくって、おみやげにも自分用にもいいかも。
「Aloha Confectionery」(アロハコンフェクショナリー)へは、LeaLeaトロリーのアラモアナ/ドンキ・ライン14番停留所アラモアナセンターで下車してください。
Aloha Confectionery
(アロハコンフェクショナリー)
- 住所アラモアナセンター3階山側(ターゲットの手前)
1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814 - 電話番号(808) 943-8550
- 営業時間月〜土 9:30〜21:00 日 10:00〜19:00
- 定休日アラモアナセンターの定休日に順ずる
facebookでコメントする