ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

ポリネシア・カルチャー・センターの最新カヌーショーHUKIは凄かった!

ポリネシア・カルチャー・センターのカヌーショーが新しくなったと聞いて、さっそく見学してきました。

ちなみに、ポリネシア・カルチャー・センターについては、以前、へなしゅん編集長が記事を書いているので参考にしてください。

PCCにフキラウマーケットプレイスオープン

さて、今回は注目のカヌーショー「HUKI」についてご紹介します。

定休日の日曜日を除き、毎日14:30から開催されています。

カヌーショー開始前に、観客にアイスクリームなどを販売していました。これもカヌーで販売してた!

このカヌーショーは、ポリネシア諸島の歴史をテーマにしています。

そこで、観客を6つのブロックに分けて、各島のあいさつの掛け合い合戦がありました。

今回初めて耳にしたポリネシア諸島のあいさつ…聞きなれない言葉ばかりでしたが、各島の代表のダンサーが、ボードをかかげてくれるので、みんなすぐに覚えていました。

  • ハワイ「Aloha」(アロハ)
  • トンガ「Malo e lelei」(マロエレレイ)
  • サモア「Talofa」(タロファ)
  • アオテアロア「Kia Ora」(キアオラ)
  • フィジー「Bula Vinaka」(ブラヴィナカ)
  • タヒチ「Ia Orana」(イアオラナ)

ちなみに、私達は、今回ハワイの「ALOHA」のブロックでした。

カヌーショーが始まりました。

それぞれの島のダンサー達がカヌーに乗って登場します。

各カヌーには6~7人のダンサーが乗ってパフォーマンス。

落ちゃわないかちょっとヒヤヒヤしながら見学…。

そして、水を使ったパフォーマンスもあり。

最前列の方は、水がかかる場合もあるのでご注意(笑)

カヌーの上で結婚式が行われたり…。

各島ごとの衣装をまとったダンサーによる華麗なダンスが披露されたり…。

クライマックスは、6つの島のカヌーが勢揃いして大迫力。

全体で120名以上が関わっているそうです。

カヌーショーの様子を動画でもお届け!

とっても印象に残る良いショーでした。

facebookでコメントする

Return Top