ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

【ハワイ島】ビッグアイランドインターナショナルマラソン 体験レポ

あろ~は!

ランニング好きさやえんどうです。

先週末に参加してまいりましたビッグアイランドインターナショナルマラソン2019の体験レポさせていただきます。

前日3月16日(土)からヒロ入りしました。まずはゼッケンをピックアップに!

場所はヒロ空港から車で15分ほどのヒロタウンに位置する、グランドナニロアホテルで9:00~15:00の間になります。

中に入るとまず最初にホワイトボードから自分の名前を探し、ゼッケン番号を確認しピックアップします。

日本語対応してくれるスポナビハワイさんもいて安心。

※スポナビハワイとは「ハワイでスポーツを楽しもう!」というコンセプトのもと、ハワイのスポーツに特化した最新情報をご提供し、ハワイを訪れるスポーツファン、ハワイファン(リピーター)、観光で来られる皆様に、素晴らしいハワイのスポーツイベントやオプショナルツアー(アクティビティー)のほか、地元で人気のプログラムやヘルシーショップなどをウェブサイトを通じてご紹介している団体。

ジェルやランニングウェアなどのグッズも販売されてます。

その中でも私の一押し商品はこちら!

一見いたって普通のTシャツかと思われますが、実はよく見ると参加ランナー全員の名前で火山のデザインが施されているのです!

1枚$30.00とけっして安くはないですが、思わず購入してしまいました。

無事ゼッケンをピックアップし、明日の朝まで時間があったのでヒロの街を散策しました。

毎週土曜日はファーマーズマーケットも通常より大きく開催されるため街はいちだんとにぎわってました。

私おススメのショップを2店ご紹介。

アロハシャツの名店Sig Zane(シグゼーン)とラウハラ編みの商品などを販売しているHana Hou(ハナホウ)です。

ヒロ市内から車でおよそ45分程の場所に位置するハワイ火山国立公園にも立ち寄る時間もありました。

そして、もしお時間があればマラソンコースの下見に行くこともおススメします。

(フルマラソン参加者は少なく、ホノルルマラソンほど沿道の声援やボランティアの方も多くありません。。)

そして、翌朝フルマラソンスタートは6時なので朝食は前日に買っておきましょう!

(ヒロのショップは夜10時になるとほぼ全て閉店してしまいます。)

おススメスーパーはこちら。

ハワイ島でよく見かけるローカルスーパーKTAです。

今夜は夕食を早めにとって明日に備えます。

そして当日朝5時半にスタート地点へ。(ホテルから徒歩でおよそ15分の場所)6時フルマラソンスタート!

それでは秘境コースの一部をご紹介

ヒロのサーフスポット

絶景ポイント

フルマラソン折り返し地点は植物園

前半25キロはアップダウンが非常に激しく林道を走ることが多いです。

再びヒロの街へ戻り、今度は逆方向へ。

ここから、残り17キロ余りが平坦の道をひたすらまっすぐ進むのですが、かなりきついです。前半飛ばし過ぎると確実にスタミナ切れになります・・・

ケアロハビーチパークを通過し

観光地としても知られている黒砂海岸で再び折り返しです。

最後はバテバテでしたが、迫力ある太鼓の音が響き渡る中何とかゴールで完走!

お疲れ様でした。

帰りにヒロのお土産と言えば、ビッグアイランドキャンディーでお買い物をしてヒロを後にしました。。

次回は6月30日(日)に開催されるコナマラソンに密着取材します!

乞うご期待!

▼そしてまだまだツアーのご予約受付中です▼
<2019年6月30日開催> コナマラソンツアー2019

facebookでコメントする

Return Top