ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

チャイナタウンで美味いフォー/HUONG LAN

ハワイでフォーを食べてみたいから、どっか連れてってくれ。という依頼をいただきました。

依頼をくださったのは、いつも濃厚なグルメレポートを送ってくださる、だんな野郎ウメキ&2011エミコ夫妻です。フォーが食べたいんですね。
だんな野郎ウメキ「そうなんですよ。食べたことなくて」
口に合わなかったらどうするんですか?
だんな野郎ウメキ「大丈夫じゃないかな、と思って」
わかりました。では、へなしゅんが好きなフォーのお店へお連れしましょう。

その店はチャイナタウンにあります。LeaLeaトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ラインに乗っていきましょう。

LeaLeaトロリーはめっちゃ混んでいました。すんませんね。
2011エミコ「座れたからいいです」

LeaLeaトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ラインは、ビショップミュージアムやピア38へも行く長距離ラインです。チャイナタウンに到着するのは最後のほうなので….

ワードウェアハウスが全く消えてなくなっていました。
2011エミコ「港が見えてますね」
なんだか不思議な風景です。

LeaLeaトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ラインは、ビショップミュージアムへ行ってからチャイナタウンへ向かいます。早くフォーを食べたかったので、州庁舎でLeaLeaトロリーを降りて、そこから歩いて行くことにしました。
だんな野郎ウメキ「ここから歩いて行くんですか!」
遠いかもしれませんが、す、すいません。

けっこう遠いかなと思っていたのですが….

歩いて10分ちょっとで目標発見。チャイナタウン・カルチュラル・プラザ!

州庁舎から14分でした。ちょっと暑かったですけど。
だんな野郎ウメキ「それほど遠くはなかったですよ」

やってきたのは、HUONG LAN(フォング・ラン)というお店です。2015年の記事で紹介させていただいてます。
だんな野郎ウメキ「ここ美味しいんですか?」
へなしゅんはここのPHOが好きですねん。

メニューは盛り付けの具が多少違いますが、値段は全部一緒。中、大、特大の3サイズあります。小はないんですよね。

フォーをオーダーすると、まず、野菜たちが運ばれてきます。もやしをつまんで食べながらソースを作成。野菜たちのうちわけは….

■ノコギリコリアンダー(超香草/へなしゅんは苦手です)
■ラウダイ(タイバジル/紅色をした茎をもつ香草)
■青唐辛子
■もやし
■ライム

右に置いてあるのは自分で作ったソースです。

テーブルに置いてある調味料をいろいろ選んで特製ソースを作りましょう。へなしゅんが主に使うのは3つだけ。調味料の名前が分からないのでどんな味かだけ説明させていただきます。
A/辛いソース
B/甘いソース
C/辛いけど甘みもあるソース

Pho tai,Gau / Medium $9.00

牛肉のスライス、バラ肉などが入っています。へなしゅんはいつも、牛肉のスライスを「アウトサイド」とオーダーしています。そうすると牛肉は生で出てくるので、食べる前にスープの中に入れて半生にしていただくのです。が、今回はそのオーダーを忘れてしまったので、牛肉はスープの中に入った状態で現れました。まあ、しょうがない。

Pho tai,Gan / Large $10.49

Pho tai / Medium $9.00

で、自分の好みで野菜をいろいろぶっちぎって乗っけます。
だんな野郎ウメキ「へなしゅんさんはノコギリコリアンダーは乗せないんですか?」
はい。ちょっと苦手でして。。。

肉は特製ソースにまぶしていただきます。へなしゅんはそう教えられたのでこのようにして食べてますが、この調味料をそのままフォーの上にぶっかけて食べてる人を見かけたことがあります。いろんな方がいらっしゃるみたいですね。

フォーの麺は米で作られています。店によって硬さもいろいろですが、へなしゅんはこしのある硬めの麺が好きなので、この店のフォーは大好きです。

どないですか?
だんな野郎ウメキ「美味しいです。気に入りました」
2011エミコ「っていうか、汗だくじゃない….」

<取材日:2019年5月20日>

HUONG LAN
(フォン・ラン)
  • 住所1250 Maunakea St #129b, Honolulu, HI 96817
  • 電話番号808-538-6707
  • 営業時間8:00〜17:00
  • 定休日水曜

facebookでコメントする

Return Top