チャイナタウンの駐車場について調査依頼をいただきました。
oki-doki「最近SeniaやFeteなど、ダウンタウンのレストランが人気ですが、車で行くとしたらレストラン周辺に駐車場はありますか?」
ちゅーか好き「知人がレンタカーでチャイナタウンへ行ったけど、クルマを停める場所がわからなくて帰ってきたそうです。どこにどう停めたらいいか教えてください」
なるほど。実は、へなしゅんがハワイへやってきた頃(2000年)には、駐車場なんかそんなにないし、治安がよくないから行かない方がいいなんて言われておりました。へなしゅんはおどおどしながら探検しに行ったものですが、実はそれ以前に、チャイナタウンのど真ん中にポリスステーションが建てられ、治安はすでに良くなっておりました。
そして今、駐車場はこんなに▼
これだけではなく、あと数カ所あるそうですが、本日はよく使われているらしいところを見てきました。ちなみに、場所によって値段はけっこう違ったりします。目的地と近いかどうかで決めてください。
▼おしゃれで美味い店です。
・Fête チャイナタウンのオシャレなお店フェイト(フェテ)
▼Hotel St の美味しいピッツァ屋さんで、マンマミーアをいただきました。
・ハワイ中作戦/Brick Fire で美味いピッツァ
A..Chinatown Cultural Plaza
今回の駐車場で、唯一、Beretania Stより北にあります。チャイナタウン・カルチャル・プラザの駐車場なので、中で何か買ったりすれば安くなります。
30分ごとに$1.50
中でバリデーションをもらったら、
1時間 $1.00
2時間まで $2.00
2〜4時間 $3.00
4〜6時間 $4.00
6時間以降30分ごとに$1.75
B..Parking Diamond Service 1
7:00〜10:30 1時間/$3.00
10:30〜13:00 一律$12.00
13:00〜19:00 1時間/$3.00
19:00〜翌7:00 一律$6.00
C..Smith – Beretania Municipal Parking
月〜金 6:00〜17:00 30分/$0.75(最初の2時間) $1.50(2時間以降)
週末、祝日、上記以降の時間は1時間/$0.50(多くても$3.00まで)
D..Public Parking
1時間/$7.00
2時間/$10.00
10時間/$13.00
めっちゃシンプルな料金設定です。
E..Marks Garage
20分/$2.00
24時間/$20.00
ウイークエンドレートとか早い時間の料金とか、いろいろ設定がありました。
F..39 N Pauahi St Parking
7:00〜10:30 1時間/$3.00
10:30〜13:00 一律$12.00
13:00〜19:00 1時間/$3.00
日〜木/19:00〜翌7:00 一律$6.00
金土/19:00〜翌7:00 一律$12.00
G..Parking Lot
7:00〜10:30 1時間/$3.00
10:30〜13:00 一律$12.00
13:00〜19:00 1時間/$3.00
19:00〜翌7:00 一律$6.00
H..Maunakea Municipal Parking
月〜金 6:00〜17:00 30分/$0.75(最初の2時間) $1.50(2時間以降)
週末、祝日、上記以降の時間は1時間/$0.50(多くても$3.00まで)
I..Marin Tower Municipal Parking
月〜金 6:00〜17:00 30分/$0.75(最初の2時間) $1.50(2時間以降)
週末、祝日、上記以降の時間は1時間/$0.50(多くても$3.00まで)
J..888 Nuuanu Ave Parking
◼︎日中の料金/
平日(月~金曜)毎日17:00までは、2時間まで$17.00
2時間を超えた場合は1時間ごと追加料金$6.00
駐車券を紛失した場合は$80.00
◼︎夜間の料金/
17:00以降の料金および週末料金は、1時間まで$6.00
最初の1時間を超えた場合は追加の1時間ごとに$3.00
なんだかずば抜けて高いです。この前、ジージと一緒にダウンタウンのレインスプーナーを買いに行った際にクルマを停めたところです。他を探せば良かったなあ。。。
K..1031 Nuuanu Ave Garage
月〜金 6:00〜17:00 30分/$0.75(最初の2時間) $1.50(2時間以降)
週末、祝日、上記以降の時間は1時間/$0.50(多くても$3.00まで)
駐車場がこんなにたくさんあったなんて知りませんでした。
ちなみに….
この前の記事でチャイナタウンへ行った時に降りたLeaLeaトロリーの停留所は….
このマップの10番です。めちゃくちゃ近いです。よろしければLeaLeaトロリーもお使いください。
※レストランによっては、特定のパーキングと提携したりしているところもあるので、お店に確認してみてもいいかもしれません。
と、Maunakea Municipal Parkingと同じ建物に、ポケのお店ができていました。
Domo Cafe
和風なようで、日本人が作ったとは思えない盛り付け?
でも何故か魅力を感じ、入ってみました。
ランチタイムということもあって、次々とお客さんが入ってきます。ポケ丼が$10.00ぐらいなので、そんなに安くもありません。チャイナタウンならけっこう高めの設定ではないでしょうか。なのに人気?
B7..Salmon + Ahi $10.95
ポケ丼ではなく、ニギリ寿司の盛り合わせにしてみました。料理長はチャイニーズでした。が、このニギリ、なかなか美味かったです。ひっくり返してしょう油につけても、酢飯は潰れません。刺身の厚さもなかなか贅沢。また来てしまうかも。
ちなみに、コンベンションセンターの近くに2号店ができたそうです。ワイキキからはそっちの方が近いですね。
<取材日:2019年7月8日>
facebookでコメントする