ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

うどんのJIMBOの新しい挑戦!モリンガ・ザル・うどん

うどんのJIMBOが、新しいメニューを開発した!という情報が入りました。その名も、モリンガ・ザル・うどん(Moringa Zaru Udon)!

なんじゃそれは? よし食べに行くべし。

遥か昔、クルマを運転していた頃は、へなしゅんはしょっちゅうJIMBOに行っていました。が、運転できなくなってから、JIMBOは遠い存在になってしまいました。試しに、TheBus で行ってみよう。2番TheBus に乗って King St へ向かいます。

Morning Glass Coffee へ行った時と同じで、King St で TheBus に乗り換えます。Morning Glass Coffee へ行った時よりも近くなので、6番TheBusだけでなく、1番TheBus でも行けます。今日は 1番TheBus に乗って行きましょう。

うどんのJIMBOまで、TheBus の乗り換え待ち時間も含めて24分でした。意外と近いかもしれません。

果たして! JIMBO社長が用意してくださっていました。

Moringa Zaru Udon $10.60

おーこの緑色は何でしょう?!

早速食べさせていただきましたが、当たり前ですけど、茶そばとは食感からして大きく違います。もちもちしていて、しかも草餅食べてるような、なんとも幸せな美味しさ。あ、興奮して食べてて、写真がピンボケしてしまいました。ごめんなさい。

JIMBO社長です。常に食材こだわって、うどん、出汁、付き合わせ、全て研究しつくしてメニューを仕上げておられます。ありがとうございます。ほんまに美味しいです。社長の写真も記事に載せちゃおう。

※帰りも TheBus に乗って帰ったのですが、King St は東向きの一方通行なので、ワイキキへ帰る TheBus との連絡がなかなか大変でした。

※夕方は、LeaLeaトロリーの「ウエスト・ディナー&ショッピング・ライン」が巡回しています。ご活用ください。

アロハ3104ショージ「モリンガって何だろう?と思ったのでググってみました。以下どうぞ▼」
モリンガ=ワサビノキ
生命の木、奇跡の木ともいわれている。アジア、インド、アフリカあたりで栽培・生産。生命力が強く、成長が早い。栄養価が非常に高いため、ビタミンAなどはすぐにヒトの摂取上限に達するので、注意が必要。取りすぎると強いデトックス効果で胃痛などが起こること。

<取材日:2019年8月5日>

Jimbo Restaurant
(ジンボーレストラン)
  • 住所1936 S King St #103, Honolulu, HI 96826
  • 電話番号(808) 947-2211
  • 営業時間ランチ/11:00〜14:30
    ディナー/17:00〜21:30
  • 定休日無休

facebookでコメントする

Return Top