ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

カネオヘのハレイワ・ジョーズは満足度が高いという話 Haleiwa Joe’s

まだ先の話ですが、へなしゅんがオアフ島の本を出すことになりました。ただ紹介するという内容ではなく、へなしゅんが好きな場所だけ載せるという本です。なので、エビなんか登場しません。

平日は「ハワイスクープ」とか「LeaLeaWEB」の仕事をしてるので、取材はできません。というわけで、日曜日にいろいろ出かけています。

先日の日曜の夕方に、カネオヘの「ハレイワ・ジョーズ・ハイク・ガーデン」に行ってきました。本に載せるために行ってきたのですが、美味すぎて感動したので、ハワイスクープでも紹介させていただくことにしました。

「ハレイワ・ジョーズ・ハイク・ガーデン」は、カネオヘの住宅街の中にあります。

「ハレイワ・ジョーズ」は、その名の通りハレイワにあります。この店は2号店。そして、この2号店には「ハイク・ガーデン」という名前がついています。

なぜかというと….

※16:30のオープンと同時に中へ入ったので、まだお客さんがいません。

目の前に絶景が! 

カネオヘの山側(南西)のコオラウ山脈です。この写真では認識できませんが、遠くにH3(高速道路)が通っています。下にあるのは「植物園」です。もともとハワイ王国の土地でしたが、イギリス人が買い取り植物園にしたそうです。そして、ハレイワ・ジョーズとしてオープンしたのは2000年の話。へなしゅんがハワイへやってきたのも2000年です。

この景色を見てるだけで満足ですが、実は食べ物も美味しいです。

最初にパンが運ばれてきます。4人で行ったのですが、料理がでかいので3品をオーダーしました。1品にひとつサラダかスープが $4.25 でついてくるので、スープと…

ハウスサラダ、シーザーサラダをつけてもらいました。それぞれ $4.25 です。美味しいです。

Alaskan King Crab $37.95

クルマがないと行けないところなので、ハワイ中作戦に出てくれていたユースケZに連れて行ってもらいました。へなしゅんは甲殻類が苦手なんですが、連れってってくれたので、カニをご馳走しました。美味かったと行ってました。っていうか、量がすごいです。

Sticky RIBS / Full Rack Add $30.50

へなしゅんはこれが気に入りました。トニーローマのベイビーバックリブみたいなやつですね。こっちの方が柔らかくて美味いかも。

Famous Slow Roasted Prime RIB $38.50

プライムリブといえば、チャックスセラーがお馴染みですが、ハレイワ・ジョーズのはバカでかいです。写真右上にナイフが写ってるので、大きさを比べてみてください。3人で分けたとしても、お腹いっぱいになるサイズです。でもって、柔らかくて美味しかったです。

いやしかし、4人で来たとしても2品で良かったかも。

30分も経たないうちに満席になりました。外には待ってるお客さんも10人以上並んでいます。ほんまに人気です。

太陽が傾いてきたので、炎が灯されます。食事を終えた人たちが、下の植物園に現れ始めました。暗くなると立ち入れなくなるそうなので….

※昔は暗くなっても降りれました

ちょっと降りてみました。いやあ、ええですなあ。ステキなひとときでした。美味しかったし。

<取材日:2019年8月25日>

Haleiwa Joe's Haiku Gardens
(ハレイワ・ジョーズ・ハイク・ガーデン)
  • 住所46-336 Haiku Rd, Kaneohe, HI 96744
  • 電話番号(808) 247-6671
  • 営業時間16:30〜21:00 
    ※金土は22:00まで ※日は9:00〜14:00も営業してます。
  • 定休日無休

facebookでコメントする

Return Top