ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

チャイナタウン初侵入なのに進撃しまくる若者たち。APB Skateshop

ハワイにやってきた若者たちと食事をして、とある取材に協力いただくお願いをしました。と、若者たちから、とある場所に案内してほしいとお願いされました。面白そうなので記事にさせていただきます。

左/外人ショウタの弟、ツキトルゲン
右/キャッチャー野郎たかひろ

とある場所に案内してほしいと言ってきたのはツキトルゲンです。
ツキトルゲン「っていうか、オレの名前、ツキトなんですけど。ツキトルゲンに決定ですか?」
いやかな?
ツキトルゲン「まあ、いいですけど。で、今回は、チャイナタウンにあるスケボーショップに行きたいです」
スケボー買うの?
ツキトルゲン「違います。スケシュー」
スケシューって何ですか? おっさんにはわからん。
ツキトルゲン「スケボーシューズですかね」
ああ、靴のことですな。で、場所はどこに?
ツキトルゲン「ここだと思うんですけど….」

そう言いながらツキトルゲンが見せてくれたスマホには、チャイナタウンの地図が表示されていました。
ツキトルゲン「オレは小さい頃、親に連れられてチャイナタウンに行ったことがあるそうです。けど、まったく覚えてません。初体験みたいなものです。連れてってください」

LeaLeaトロリー「ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン」でもチャイナタウンには行くことはできます。が、今回行きたい店はチャイナタウンでも端っこのほうで、トロリーの停留所からはちょっと離れています。というわけで、TheBus に乗って行くことにしました。

クヒオ通りの TheBus乗り場から、2番(2番L)か13番に乗って向かうことにします。

ちょうど13番の TheBus が来たのでそれに乗りました。
ツキトルゲン「この 1-Day Passっていうのは何ですか?」
これを買うと、1日中 TheBusの乗り換えが自由にできるというもの。$5.50 です(2019年9月現在)
ツキトルゲン「じゃあ、行きと帰りだけじゃなく、その後も乗り放題ですか!?」
そうなんよ。今日は ThuBus 乗り放題やで。なんでもへなしゅんに聞いてくれ!と、自慢げにしていたら…

え? キャッチャー野郎たかひろは自分のスマホで何をやっとるんかな?
ツキトルゲン「日本の友人とLINEでもやってるんじゃないですか」
え? え? 自分の日本のスマホをハワイで使えるということか!?
ツキトルゲン「WiFiをレンタルすれば、日本みたいに使えるんです」
えーーー?!(長年ハワイで暮らしていて、そのあたりのことをまったくわかっていなかったへなしゅん/涙)

ワイキキからチャイナタウンまで、38分でした。

いやしかし、どんなスケシュー買うの?
ツキトルゲン「ちなみに、昨日も買ってしまいました」
と言って見せてくれました。

左/ツキトルゲンのシューズ
右/キャッチャー野郎たかひろのシューズ
ツキトルゲン「キャッチャー野郎たかひろのやつは高いですよ!」
え? なんぼ?
キャッチャー野郎たかひろ「これは10万円くらいです。日本だともっと高いです」
げっ! すげえ。っていうか、これは何というクツ?
キャッチャー野郎たかひろ「トラックシューズです」
へぇ(わかっていない)

っていうか、そんな高いモノを買えるなんてお金持ちのおぼっちゃんなのかな?と思ったら違いました。頑張ってバイトして、お金を溜め込んで買ったみたいです。やるやん。

そして2人は常にスマホを使っていろんな情報をゲットしています。ううむ、おっさんのへなしゅんとはまったく違う。。。

そして、やってきました。スケボーショップです。
APB Skateshop というそうです。
なんでこんなところを知ってるんですか?
ツキトルゲン「いつも行くお店の人が教えてくれたんす。ここがいいって」
いつも行くって、日本のお店?
ツキトルゲン「そうです」
ほう。

入ったらスケボーがいっぱい。へなしゅんは、こんなにたくさんの種類のスケボーが並んでいるお店を見たことありません。

おお、スケボーだけじゃなく、シューズもシャツもなんだかいろんなものが置いてあります。2人ともシューズに駆け寄っています。

ツキトルゲン「これめっちゃいいです。欲しい」
次々手にとって語り始めます。
ツキトルゲン「これ、日本には売ってませんよ!」
そのうち….

スマホで誰かと話し始めました。

そして、その結果。。。

ツキトルゲン「母と兄のクツも買いました」
どわっ。お母さんとアニキと話してたんか! っていうか、こき使われてるやん!
ツキトルゲン「でも、この3つで$100.00しません!」
え? $100.00 しない? 安い。

お店にいるコナー。優しかったです。
ツキトルゲン「この人、けっこう有名ですよ」
そうなんや。日系人でハワイ生まれだと教えてもらいました。

その後、腹が減ったというので、2人を連れて「Pho TO CHAU」へ行きました。有名なPHOの店です。
ツキトルゲン「こいつ、PHOが好きなんです」
おお、好きなん?
キャッチャー野郎たかひろ「はい!」
ううむ。返事それだけか。。。

ハワイスクープに登場されるみなさんは、記事の中では口数が少なく書かれていても、実際はよく話されています。が、このキャッチャー野郎たかひろはほんまにこれくらいしか話しません。

2人ともめっちゃ嬉しそうです。果たして、キャッチャー野郎たかひろは喜ぶのか?

…..。
キャッチャー野郎たかひろ「美味しいです!」
いつもこんなに口数少ないんやろうか?
ツキトルゲン「そんなことないですよ。今日は緊張してるんだと思います」

後一回、とある取材に出演いただくのですが、果たしてキャッチャー野郎たかひろは、ちゃんとコメントをしてくれるのでしょうか。

<取材日:2019年9月6日>

facebookでコメントする

Return Top