どうもどうも、へなしゅんです。へなしゅんはハワイに20年くらい住んでいます。で、自分で美味そう!と思った店に飛び込んで好きなお店を見つけていってます。英語が苦手なので、例えば英語のクチコミ情報はほとんど見ません。で、クチコミを見せられても、興味を持たないとほったらかしにしております。なので、多分、このお店の情報も見たことあったと思います。が、知らん顔しておりました。
ある日のこと、ハーフの男くりふさんにランチに誘われました。彼はハーフなんですけど、日本をとことん愛していて、歴史から文化までなんでもよくご存知です(以下、愛日くりふ)
愛日くりふ「わたしね、ウーバーやってるんですよ。この前、送ったお客さんが働いてるお店へ行こうかなと思ってるんですけど、一緒に行きません?」
行く行く!
そのお店は、ビショップミュージアムの少し東、School St 沿いにありました。
愛日くりふ「しゅんさん、このお店来たことあります?」
ヘレナズ・ハワイアン・フード! ないです。初めてです。
愛日くりふ「けっこう昔からあるみたいですよ」
いつからですか?
愛日くりふ「知らない」
※お店のスタッフが着てるTシャツに、1946年創業って描いてありました。
火曜、水曜、木曜、金曜、という週に4日しかやっていないお店です。
愛日くりふ「キャッシュオンリーって書いてありますね」
おお! クレジットカードが使えない店なんすね。なんだか不便だ!とおっしゃる方もいらっしゃいますが、余計な手数料とかかからないから安いんですよね。お客さんのことを考えてます!
これ、写真を撮ったのは真ん中にある席のあたりからです。つまり、この後ろに同じくらいのスペースがあります。けっこう大きいお店なのです。お店の中はキレイですっきり。愛日くりふさんはここで食べたことあるんですか?
愛日くりふ「今日初めて」
おお!
へなしゅんはハワイアンフードはけっこう好きやったりします。迷わずオーダーしました。
左◼︎Poi / small $3.75
右◼︎Kalua Pig / small $3.75
※ポイ/タロイモを蒸した球茎を、粘りが出るまですりつぶして叩いて作られるポリネシアの主食。トロトロの食べ物。
※カルアピッグ/豚を蒸し焼きにしたポリネシアの食べ物。
ポイはとろとろもちもちでかなり美味かったです。へなしゅんはお気に入りです。カルアピッグは、なんともシンプルな塩しか味付けしてない感じ。でも、そのせいか、肉の味がじわっと出ていてこれまた美味い!
愛日くりふ「ちょっと塩がきついかな。あ、でも、ご飯と一緒に食べるといい感じかも」
愛日くりふさんは、ご飯もオーダーしておりました。
上◼︎Haupia 1/2LB $3.50
左◼︎Short ribs Pipikaula Style / small $8.75
右◼︎Rice 2 Scoops $3.00
※ハウピア/ココナッツミルクをタシロイモのデンプンで固めたハワイの伝統的なデザート
※ピピカウラ/伝統的な干し肉
この骨付きのリブ、めっちゃ美味かったです。これまたシンプルな味付けで、肉の旨味をそのまま感じることができるかも。
愛日くりふ「これ、美味い! このお店、いいですね!」
あとから、いいかおりが教えてくれました。
いいかおり「ちなみになかなか有名なお店だよね。2000年には、料理界のアカデミー賞と呼ばれるジェームズビアード賞を伝統料理部門で受賞してるよ。アメリカのレストラン業界で最高の賞」
そうなんすね。
<取材日:2019年9月18日>
Helena's Hawaiian Food
(ヘレナズ・ハワイアン・フード)
- 住所1240 N School St, Honolulu, HI 96817
- 電話番号(808) 845-8044
- 営業時間10:00〜19:30
- 定休日土日月休み
facebookでコメントする