ジェイク好き「ロイヤルハワイアンセンターで、ウクレレレッスンを無料で受けれることができると聞きました。どんなレッスンなのか知りたいです」
それはレポートしたほうがいいですね。先日ロイヤルハワイアンセンターの LeaLeaラウンジがリニューアルしたばかりですし。
・ロイヤルハワイアンセンターの LeaLeaラウンジがリニューアルオープン!
というわけで、LeaLeaスタッフに体験取材してもらうことにしました。ちなみに、ウクレレレッスンは以下の通り。
時間◼︎毎週火木金/12:00〜約1時間
※木は中級上級
場所◼︎B館1階ヘルモアハレ・ゲストサービス
今回のレポーターです。
左/夏のNATSUKO
右/秋のMIYAJIMA
2人はウクレレを弾いたことはありますか?
夏のNATSUKO「ピアノは弾けますけど、弦楽器はダメです」
秋のMIYAJIMA「わたしもです」
弦楽器初挑戦に近い2人です。果たして!
ちなみに2人が持っているのはなんですか?
秋のMIYAJIMA「レッスン開始は12:00ですが、その前に整理券を貰っておく必要があります。整理券は一人につき1枚なので、同行者がいる場合は一緒に整理券を貰いにいく必要があります!で、レッスン開始前に参加同意フォームに登録が必要です」
おお、そんなことまで前もってやってくれてたんや。ありがとうございます。
B館1階ヘルモアハレ・ゲストサービスというのは、ロイヤルハワイアンセンターの中央、ホリデーシーズンだと、クリスマスツリーが登場するエリアにあります。
テーブルの前にウクレレが山積みになっています。どんなレッスンか楽しみです。
….と、
夏のNATSUKO「中での撮影は禁止ですって。どうしましょう」
まじですか! もっと軽い感じのレッスンかと思っていたんですけど、本格的みたいです。
そして、たくさんの参加者が集まってきてはりましたが、3割ほどはウクレレ持参です。
しょうがないので、へなしゅんは外で待つことにしました。中の様子はあんまり見えません。果たして!
1時間して、2人が出てきました。ニヤニヤしています。が、楽しかったというよりも、難しかったぞというような苦笑い?
どないでした?
夏のNATSUKO「初心者向けのウクレレレッスンでした。講師の方による英語でのレッスンです。1人1人を見て回るというよりは、講師と生徒が向き合って一度に教わるレッスンスタイルですね」
じゃあ、英語がダメなへなしゅんには難しいでしょうか?
秋のMIYAJIMA「英語が苦手という方も、コードはプロジェクターに写されているので比較的わかりやすいかと思います」
おお。
秋のMIYAJIMA「初心者向けとのことでしたが、初めてウクレレを触った私には少しハードでした。。。」
ハード!?
秋のMIYAJIMA「簡単なコードを覚えることからスタートし、その後曲に合わせて演奏します。1曲目は『Christmas Island』という曲でしたが、これがテンポも早くかなり難しかったです」
けっこうメジャーな歌ですよね、それ。
秋のMIYAJIMA「2曲目の『Silent Night』の方がリズムもゆっくりでイージーでした。この2曲を練習しある程度弾けるようになってきたところでレッスン終了です」
それはウクレレで弾く曲かなぁ。
秋のMIYAJIMA「とにかく、全体的に無料のレッスンにしてはボリュームもあって良かったと思います」
夏のNATSUKO「楽しかったです」
<取材日:2019年12月20日>
facebookでコメントする