肉食真美「先日、友人に誘われてメキシカンを食べてきました。
とても美味しいと言われて楽しみにしていたのですが、とっても残念な結果でした。
メキシカンって美味しいのですか? 美味しいお店を教えてください」
メキシカン好きにとっては聞き捨てならないご意見をどうもありがとうございます。
好き嫌いというのは個人的な好みの話なので、
情報としてはどうかと思いますが、
へなしゅんが一番好きなメキシカンのお店をご紹介したいと思います。
そのお店はカネオへにあります。
エル・マリアッチというお店です。
ソルトレイクに2号店があるみたいですが、
へなしゅんは行ったことがありません。
知ってるのはカネオへにあるお店だけです。
というわけで、カネオへにあるエル・マリアッチをご紹介します。
El Mariachi
45-1151 Kamehameha Hwy
メキシカンは日本人にとってはまだまだなじみの薄い食べ物ですが、
このお店は本当に人気で、夜になると行列ができます。
日本人の口にもあうのではないか、と思います。
ランチタイムなら行列に並ばなくても入れます。
と思っていたのですが、座ったとたんに満席になってしまいました。
満席になったら奥の部屋にも電気が灯されます。
一気に3倍くらいの広さになります。
さて、食事です。
席につくと、まず、チップス&サルサソースが出てきます。
メキシカンのお店へ行くとまず運ばれてくるものですね。
サルサソースはお店によっていろんな味があります。
エル・マリアッチのサルサソースは、ぴりっと辛いけど深みのある味。
気をつけないと、どんどん食べちゃいます。
ひとつのお皿に盛りつけられている料理がすごく多いので、
4人で3皿くらいをオーダーします。
では、オススメの3品をご紹介させていただきます。
■Chile Velde $13.95
チリベルデ/酸っぱい系のチリソース/緑色
■Chile Rojo $13.95
チリローホー/辛い系のチリソース/赤色
■Mariachi Fajitas Steak(1)$16.95
マリアッチ・ファヒータ
ステーキかチキンを選択できます。ステーキを選びました。
※メキシカンでは「J」の発音は「ハ、ヒ、ヘ、ホ」になります。
では、順番に見ていきましょう!
■Chile Velde(チリベルデ) $13.95
メキシカンというと、タコベルにあるようなメニューを想像してしまいがちですが、
あれはファーストフードです、
でもって、アメリカで定着したメキシカンなんだそうです。
チリベルデは、古くからあるメキシカンの定番メニューです。
この酸っぱいチリソースは、はまってしまうと抜け出せません。美味しいです。
左の上にあるご飯のようなモノは、ずばりご飯です。
オレンジ色をしているのは、トマトで炊いてあるから。
その下にあるのは、豆を磨り下ろしてペースト状にしたものです。
どちらも、メキシカンの定番サイドメニューです。
■Chile Rojo(チリローホー) $13.95
すっぱい緑に対して、辛い赤。
が、韓国料理で辛いものばっかり食べてるせいか、そんなに辛く感じません。
左に入ってるトマトライスとビーンズは同じ。
白いのはサワークリームです。
この料理のいただき方です。
チリをオーダーすると、「コーンかフラワーか、どっちにする?」と質問されます。
左/コーン(トウモロコシな生地)
右/フラワー(小麦粉な生地)
個人的にはフラワーが好きです。
というわけで、こんな感じでチリをのっけていただきます。
美味しい。
■Mariachi Fajitas(マリアッチ・ファヒータ) Steak(1)$16.95
あ、いや、これはファヒータではありません。
サイドメニューとして、まず運ばれてくるサイドメニューです。
ビーンズですね。
そして、メインメニューが、じゅうじゅうという音をたてながら現れます!
細切りのステーキです。
ピーマン、きのこ、タマネギが一緒に炒められています。
チリを食べてるせいか、シンプルな味付けに感じてしまいますが、美味しいですよ。
と、一生懸命語ってみましたが、
味覚は本当に個人差がありますので、あかんかったらごめんなさい。
facebookでコメントする