ハワイは日本より19時間遅れています。というわけで、今から12時間前の昨夜、新年2020年を迎えました。昨夜は日没から街のあちこちから花火の音が聞こえてきて大賑わい。そして….
23:00を過ぎたあたりから、ワイキキビーチはたくさんの人でいっぱいになりました。24:00前から約10分間年越し花火が上がるからです。
2020年を迎えました。動画も撮ったんですけど、新しいデジカメに慣れてなくて、今一つでした。でも載せちゃいます▼
一度帰って眠り、2020年1月1日の朝。
布哇大神宮(ハワイ大神宮)へ初詣にやってきました。ハワイで一番歴史がある神社です。
※布哇大神宮についてはこちらをご覧ください▼
・布哇大神宮(ハワイ大神宮)を探せ
たまたまハワイへいらっしゃってた人たちに初詣へ連れて行っていただきました。
左3人/アイランドフレーバーたちはらまゆ・ファミリー
右2人/イチロウ&三日月女子
布哇大神宮(ハワイ大神宮)を探せでも書いていますが、この神社には鳥居がありません。その歴史を知ってから行くと、なんだか感じるものがあります。
さてさて、普通の神社には手水舎という手を洗う場所がありますが、布哇大神宮にはありません。
なんと、そこにあるのは水道です。水道で手を清めます。これをバカにする人もいらっしゃいますが、布哇大神宮の歴史を知ればそれはそれで感じるものがあります。
今年もいい年になりますように。
2019/ハワイの大晦日とカウントダウン花火~元旦の様子をレポート!
2018/2018年 初日の出と初詣!
2018/ハワイで初詣に行こう! 2018年度版、の巻
2016/ハワイで初詣(はつもうで)へ行こう
<取材日:2020年1月1日>
Daijingu Temple of Hawaii
(ハワイ大神宮)
- 住所61 Puiwa Rd, Honolulu, HI 96817
- 電話番号(808) 595-3102
facebookでコメントする