wenddybook_34「友人が、ハワイへ行くなら冬だと言います。
理由はホエールウォッチングができるからだというのですが、
実際にどれくらい見えるものなのですか?」
ちょうど、LeaLeaホエールウォッチングのツアーが始まって、
視察にでかけるところでした。
せっかくなので記事にしてしまいましょう!
ハワイ時間1月7日の朝です。
LeaLeaホエールウォッチング<朝食&オリジナル双眼鏡付きプラン>
の視察に出かけることになっておりました。
1月ですから、まだそんなにクジラは見えないかもしれないなあ、と思いつつ、
ぶっつけ本番で取材してみようと決めて出発しました。
シェラトン・ワイキキのバス乗り場からバスに乗り込みます。
07:45 ちょっと早いですが、バスは満席でした。
08:22 アロハタワーに到着
空には夜明けの雲がまだいっぱい浮かんでいる感じですが、
今日は晴れそうです。よかった!
LeaLeaホエールウォッチング<朝食&オリジナル双眼鏡付きプラン>には、
このオリジナル双眼鏡がついてくるそうです。
おおお。
まずは、船長からの挨拶があり…
※挨拶は英語です。
※右は、LeaLea特典キャプテンと写真撮影のヒトコマです。
日本語ペラペラのガイド、スティーブさんからクジラについての基本ガイドがあり、
その説明を聞いてるうちに船は出港します。
ちなみに、このフロアはLeaLea専用貸切フロアです。
08:52 アロハタワーの前を離れました。
09:07 え! いきなりクジラが見えました。
みんなデジカメを構えてデッキに集合です。
っていうか、こんなにすぐに見れると思っていなかったので、ちょっとびっくりしました。
クジラは呼吸の合間が長いので、顔を出したのを見つけてデジカメを構えても、
画像におさめることができなかったりするのです。
この日は、たくさん動画におさめることができました。
そのうちのいくつかを集めてみました。ご覧ください▼
動画だと小さく見えますが、船のすぐ横に現れました。
いやあ、感動した。
LeaLeaホエールウォッチング<朝食&オリジナル双眼鏡付きプラン>
について補足しておきます。
朝食はセルフサービスとなっています。
さすがスターオブホノルル!
美味かったです。
キッズプログラムも用意されています。
子供たちにクジラの基本情報について書かれた小冊子が配られるんですが、
大人でも欲しいかも。
では、基礎情報を少しだけ。
ザトウクジラ = Humpback whale
全長 = 平均15メートル
体重 = 平均45トン
ハワイ語でクジラは = kohola
facebookでコメントする