ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

KizunAloha*メリーモナークフェスティバルとLeaLeaからのメッセージをハワイスクープからお伝えします

今日もいつもよりお少しだけまじめに、ハワイスクープ by LeaLeaより、KizunAlohaのメッセージをお届けします。

「KizunAloha」 は、Kizuna(キズナ)とAloha(アロハ)を組み合わせた造語で、ハワイと⽇本の深いつながりを表しています。
Kizuna は、⼈との繋がりを表す⽇本語の「絆」が由来であり、Aloha は、ハワイ語で愛や思いやりを意味し、どちらの⾔葉も、両⽂化において深い意味を持っています。このKizunAloha 連合会は、ハワイ現地の経済界およびJapan Hawaii Travel Association: JHTA (⽇本ハワイ旅⾏業協会)、Hawaiʻi Tourism Japan: HTJ(ハワイ州観光局⽇本⽀局)を中⼼として結成された連合会です。今回結成された連合会名の「KizunAloha」は、新型コロナウイルス(COVID-19)の脅威のみならず、将来的にハワイと⽇本に新たな影響を与える危機的状況に直⾯した際にも、⼀丸となって、ハワイと⽇本の架け橋として、⽀援活動を⾏う象徴的なグループとして、結束してメッセージを発信していきます。

Share Aloha ~メリーモナークフェスティバルからのメッセージ~

毎年ハワイ島ヒロで開催されるフラ競技会の最高峰、メリーモナークフェスティバル。このフェスティバルはフラとともにハワイのアート、ミュージックを祝う祭典で、多くの人々を魅了しているイベントです。2020年は新型コロナウイルス 感染防止ためにこのイベントが中止になりましたが、2019年メリーモナークフェスティバルの様子をこの機会に是非ご覧ください。

Share Aloha 〜LeaLeaからのメッセージ〜

私たちは、今まで通りのハワイで楽しんでいただくために、今はまだお休みをいただいています。それでもハワイは少しずつですが、復活への準備を続けており、5月15日からはソーシャルディスタンスは保ちながら、小売店やショッピングセンターが順次営業を再開しており、経済活動も戻りつつあります。公園やビーチで身体を動かしたり、サーフィンを楽しむ人々の姿にも明るさが戻ってきたような気がします。日本の皆さまにお待ちいただいている間は、そんな元気を取り戻しつつあるハワイを、引き続き写真や映像でお届けしたいと思っています。一緒にハワイの景色を見ながら朝ヨガを楽しんでいただける企画もご用意してみました。これまでと変わらない、活力あふれる美しいハワイで、皆さまとお会いできる日を楽しみにしています。

再開当日の5月15日の様子です。

アラモアナセンター/Ala Moana Center

インターナショナルマーケットプレイス/Inter National Market Place

ロイヤルハワイアンセンター/Royal Hawaiian Center

ハワイは少しずつですが、経済活動も再開し、復活への準備を始めているように感じます。皆さんにまたハワイで会える日を願って、信じて、ハワイスクープ by LeaLeaはこれからも発信を続けていく予定です。

<公開日:2020年5月16日>

facebookでコメントする

Return Top