ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

2020年7月23日のワイキキ

へなしゅんが2018年に出した本へなしゅんの「ハワイ島へ行こう! 」 で、ハワイ島情報をいろいろ提供してくれた、しょうよう君はハワイ島に住んでいます。一時はハワイ島から出ることはできませんでしたが、現在はハワイ州内の移動は可能になっています。

というわけで…..

オアフ島へ行った時に、ワイキキも覗いてきてくれました。これはいつですか?
しょうよう「これはハワイ時間2020年7月23日です」
けっこう、クルマは走ってますね。

何しにオアフ島へ?
しょうよう「ちょっとクルマを買い替える用がありました」
おー、リッチ!
しょうよう「ツアーで使ってるクルマですよ。ハワイ島はもう在庫が残ってなくて、オアフ島へ行くことになりました」
そうか。大変なんですね。流通もちゃんと動いてないなんて。

これは何ですか?
しょうよう「ロイヤル・ハワイアン・センターのエレベーターです。ハワイ島にはエレベーターがあんまりないから珍しくて撮りました。4人しか乗れないみたいです」
ああ、日本のエレベーターにも、こんなマークついてました。でも、マークがサンダルなのがハワイらしいというか、なんというか。

あ、チーズケーキ・ファクトリーが営業してる!
しょうよう「お客さんもいましたよ」

でも、こっちのお店は閉まってますね。アウトリガー・ワイキキ前のお店たちです。

インターナショナルマーケットプレイスは….中へ入れるのかな?
しょうよう「あ、ごめんなさい。そっちには行ってません」

あれ? クルマが走っていない。
しょうよう「分かりませんが、このあたりまで来ると交通量はかなり少なくなってました」

ハイアット・リージェンシーです。

※ワイキキのほとんどのホテルは、2020年8月31日まで休業となっています▼
7月23日HST更新:ハワイの主要ホテル最新情報

クヒオビーチ前の道路もガラガラというか、人がいません。
しょうよう「はい。ガラガラでした」
ビーチはどんな感じでした?
しょうよう「あ、ビーチの写真も撮ってきています」

え!? なんだか見覚えのない姿というかなんというか。
しょうよう「海にはサーファーがいっぱいいましたけど、ビーチはガラガラでした」
っていうか、ビーチの砂が削られて、砂の中から岩が顔を出しています。だから見たことないのか。もともとワイキキビーチは人工のビーチですが、このままほっといたら、昔の姿に戻ってしまいそうですね。
しょうよう「レポート、簡単ですけど、以上です」
レポート、ありがとうございました。

※しょうようは、マサシのネイチャースクールのガイドさんです。

<撮影日:2020年7月23日>

facebookでコメントする

Return Top