どうもどうも、へなしゅんです。先日行われました、ビショップミュージアムのオンラインバーチャルライブツアー、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
わたくしも参加させていただきました。楽しかったです。で、そんなに喜んでいただけるなら、ということで第2弾が開催されることになりました。
今回はちょっと場所と内容を絞り込んでるそうです。ビショップミュージアムの案内から始まるのは同じですが….
なんと、ハワイの植物についてのお話からスタートするそうです。LeaLeaスタッフがリハーサルに参加してきたので、以下、その内容&感想を書かせていただきます。
ツアーでは実際に敷地内の植物を手にとっていろいろ説明をしてくださいます。メインのガイドさん、今回はMihoさんという方。へなしゅんは昔、取材させていただいたことがあるので知ってます。めっちゃ明るいテンションの高い方です。
※今回、植物に視点をあてたツアーからスタートするのは、前回ツアー後のアンケートでみなさまからのリクエストが多かったからです。
というわけで、ビショップミュージアムの敷地内のガーデンを散策しつつ、ハワイの固有種などや、どのようにハワイの人々がそれらの植物を生活に用いたかを説明してくれます。説明するだけではありません。古代ハワイアンがそれら植物をどう利用していたか、を実際に見せてくれます。これは楽しみ。
その後、本館の中へ入りますが、こちらも前回とは違います。2階からスタート。
植物とともに生きてきたハワイの人々の暮らし、ハワイの文化と植物の関係を説明してくださるそうです。
最後はパシフィックホールで、ポリネシアについて。
このリハーサルに参加した LeaLea スタッフは絶賛していました。クオリティが高く、マニアックな内容だったそうです。今回のオンラインバーチャルライブツアーに参加すると、ハワイを包む文化や自然について詳しくなるかもしれませんね。
【LeaLea企画】ハワイ州観光局認定サテライトオフィス特別プログラム ビショップミュージアム日本語ガイドオンラインLIVEツアー第2弾[日本時間 11/14(土)10:00~]
facebookでコメントする