ハワイスクープ


重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。

明けましておめでとうございます/布哇大神宮

明けましておめでとうございます。へなしゅんです。今年もどうぞよろしくお願いします。ハワイと日本の時差は19時間。日本が元旦の夜中にハワイは新年を迎えます。ローカルの若者ジャクソンが初詣に行った時の写真を送ってくれました。
ジャクソン「あけましておめでとうございます。Happy New Yearの花火を見て、早速初詣に行ってきたので、その様子をレポートします」
お! 新年早々ありがとう。ここは….布哇大神宮(ハワイ大神宮)やね。

ジャクソン「はい、布哇大神宮です。パリハイウェイの途中にあるオアフ島最古の神社で、いつもはたくさんの人で賑わってるとこです」
夜中やし、あんまり外に出ないようにって言われてることもあるんやろうなぁ。でも、寂しいな。あ、上の写真はいつもの布哇大神宮です。
ジャクソン「あ、でも人が少ないのは理由があります。事前にオンラインで症状がないか記入したりしないと行けません」
ああ、そうなんや。

ジャクソン「着いたら体温チェック。そして鳥居の前にはリリハベーカリーにあるような順番待ちのメモを取るやつが置いてあって、なんだか変な感じでした」
順番待ちか。

ジャクソン「中はこんな感じです」
なんか寂しいなあ。

これは何?
ジャクソン「初詣行ったら売ってるじゃないですか。お守りとかそういうやつです。ちなみに事前にオンラインで予約しないと買えないようになってました」
おー、こんな状況やししょうがない。

ジャクソン「神主さんはちゃんといらっしゃいました。というわけで、しっかりお参り&お祈りしてきました。今年は良い年になりますように!」
ジャクソン、ありがとう! ほんまに良い年になりますように!

<撮影日:ハワイ時間2021年1月1日>

facebookでコメントする

Return Top