結婚式悩み中「わたしたちもうすぐ結婚します!
できるだけ自分たちの力で式をあげようと探していて、
安いビーチウエディングというのを見つけました。
そのビーチウエディングが、どういうものか教えてください」
という調査依頼をいただいているところに…
チャーハン「結婚します。もし宜しければ、
私たちの結婚式を取材していただけたら嬉しいなと思いまして…」
というメールをいただきました。
そして、彼らのウエディングプランはそのビーチウエディングでした。
左/新婦
右/新郎チャーハン
チャーハン「よろしくお願いします」
2人が選んだのは…
オーシャンウエディングというウエディング会社のビーチウエディングプランです。
挙式一式 $800(以下の内容が含まれます)
・約20分のビーチパークセレモニー
・結婚証明書
・牧師先生謝礼
・ウクレレハワイアンシンガー謝礼
・フラダンサー謝礼
・ブーケ・ブートニア(造花)
・挙式コーディネイター(介添えスタッフを兼務)
・新郎新婦用リムジン(ホテル~会場間往復)
・税&サービス料込
お得な衣裳セットプラン $1,550(今回2人がオーダーしたのはこのプランです)
・上記挙式一式に下記のサービスが加わります。
・新郎・新婦衣裳一式
ハワイへ到着してから、ドレスなどを試着して決めることができます。
2人は、日本からオーシャンウエディングにEメールで連絡をとり、
インターネット上でやりとりをしていました。
そしてこの日ハワイへ上陸し、オーシャンウエディングへ初訪問しました。
担当者と初めて会いますが、
Eメールでやりとりしていたので気心が知れた感じです。
チャーハン「いいねえ、そのドレス!」
ドレスをいくつか試着したあと、当日の注意事項などを聞きます。
2人のドレス選びが早かったので、打ち合わせは2時間かかりませんでした。
ウエディング当日
数日後、2人が泊まっているワイキキバニヤンにお邪魔しました。
式は 11:30 からです。でも、お邪魔したのは、08:50 でした。
チャーハン「今日はよろしくお願いします」
新婦、なんで後ろ向いてるの?
チャーハン「ノーメイクなもので、すいません。あはは」
……。ま、まあ、しょうがないですな。
スケジュールは以下のとおりです。
09:00 メイクさん到着&新婦のメイク開始
10:00 ウエディング会社の担当者到着
10:30 コンドミニアムを出発
11:00 ビーチへ到着/リハーサル開始
11:30 ウエディング本番スタート
まずは、メイクさんがいらっしゃいました。
滞在先のコンドミニアムのテーブルで、メイク開始です。
メイクの場所は、キッチンの前のテーブルでも、バスルームの前の洗面所でも、
どちらでもいいそうです。
どっちでもいいなら、さらし者になっていただきましょう!
メイクがはじまって、40分ほどしたら…
新郎の家族がやってきました。
父と母は、「オアフ島に地ビール登場!」にご登場くださった、
コゲメシ製作所さんとその妻です。
いやはや、本日はどうもおめでとうございます。
ステキなハクレイです。
新郎の友人から届いたそうです。
ビーチウエディングは寂しいかも、と思われる方がいらっしゃいますが、
こういうステキなレイがひとつあるだけで、雰囲気は随分変わります。
ウエディングの担当者さんが到着されました。
いよいよ出発です。
チャーハン「ちょっと緊張してきました」
そして…
10:31 準備完了!
チャーハン「すっげえキレイ」
新郎、でれでれです。
天気がよくて良かったですね。
これがビーチウエディングです
10:56 ワイアラエ・ビーチパークに到着。
やってきたのは、カハラ地区の海側にある公園です。
新郎新婦のご家族+友人が集まっています。
そのままビーチへ。
まずは、新郎新婦から、それぞれのご家族へレイのプレゼント。
そして簡単な練習を行ったあと、本番スタートです。
牧師さんとみんなの前で、指輪の交換と誓いのキスをかわします。
フラが踊られ、ウクレレの演奏による歌が波音に消えていきます。
いい天気でよかったですね。
おめでとうございます!
そのあと記念撮影などが行われました。
チャーハン「ありがとうございました!」
お幸せに!
帰りのリムジンに乗り込んだのは、12:11 でした。
ビーチウエディングはこんな感じです。
いかがでしょうか、参考になりましたでしょうか?
facebookでコメントする