ハワイのグルメハワイカイのコストコまで、LeaLeaトロリーの停留所から歩いて何分?国際派島根県民「LeaLeaトロリーでハワイカイのコストコまで行くことはできますか?」 LeaLeaトロリー東オアフ絶景観光・ラインの停留所から、ハワイカイのコスコまで歩いて行けるのかどうか、という調査依頼をまたしてもいただいてしまいました。5通目です。時間がかかる調査依頼なので、そのままにしてたんですけど、これは行く...
ハワイのグルメブルーツリーカフェのアサイボウルは美味い。Bluetree Cafeこの冬、へなしゅんの本が出ます。その中で、アサイボウルが美味しい3つのお店を紹介させていただきました。実は、もうひとつ美味しいと思ってるお店があったんですが、しばらく行っておりませんでした。 2015年の記事「アサイーに関する小さな調査4つ」という記事で紹介させていただいた、「Bluetree Cafe(ブルーツリーカ...
ハワイのグルメアイランド・ビンテージ・コーヒーのアサイボウルに新種が登場している話へなしゅんは、アイランド・ビンテージ・コーヒーのアサイボウルが好きです。が、いつも行列が並んでいるので、最近は誰かと一緒の時しか行っていません。杖ついて歩くようになっているので、並んだり、料理を持って歩いたりができないからです。 と、アサイボウルの種類が増えている、という情報をゲットしました。いつも誰かにオーダーしても...
ハワイのグルメオアフ島の変化をいろいろチェックしてみたい。ノースショアへ行こう。ノースショアでいろいろチェックしたいことがあるから一緒についてきて欲しい、という調査依頼をいただきました。 調査依頼をくださったのはこの2人です。 左/SADAさん 右/ママちゃん SADA「しょうもないこといろいろ調査したいねん。GOGO」 しょうもなさすぎたらボツにしますで。というわけで、まずやってきたのはR...
ハワイのグルメ青いアサイボウル?!-サンライズ・シャックへなしゅん「今日本にいるへなしゅんです。 わたくしのところに問い合わせがありました。 ワイキキに青いアサイボウルを出すお店ができてるそうなんです。 なんなんでしょう、それ。わたくしも見てみたいです」 アロハ3104ショージです。 「青いアサイボウル」があるらしい?!という情報を聞いたので、40歳を過ぎて敏感な年頃になっ...
ハワイのグルメ新メニュー、新店舗。ワイキキでヘルシー朝食+ニューポケボウル、の巻インターナショナルマーケットプレイスのクヒオ・アベニュー側1階にある「ザ・ストリート(THE STREET)」は、今月5月でオープンからちょうど1年。レストラン・オブ・ザ・イヤーや、シェフ・オブ・ザ・イヤーなど数々の受賞歴を誇る米本土のカリスマシェフ、マイケル・ミーナ氏がプロデュースするフードホールです。 ★へなしゅん...
ハワイのグルメワヒアワで美味いアサイボウル!ハワイ旅行にいらっしゃってる方から、 ワヒアワに美味いアサイボウルを出す店がある、 という情報をゲットしました。 アサイボウルが大好きなへなしゅんはほっておけません。 さっそく行ってきました。 Surfers Coffee Bar/サーファーズコーヒーバー マウイマイクス本店の道を挟んで斜め向かいです。 Wow Wow...
ハワイのグルメマナ・グリーン・ボウルって何? Mana Green Bowlみどりちゃん「マナグリーンボウルっていうのがあるって聞きました。 食べて感想を聞かせてください」 なんとも唐突な調査依頼をいただきました。 なんのこっちゃかと調べたら、 ハワイのスムージーとしてお馴染みのラニカイジュースのメニューやそうです。 ラニカイジュースといえば、 ハワイスクープのオフィスが入ってるビルの地下にあ...
ハワイのグルメアサイーに関する小さな調査4つアサイーに関する調査依頼というか質問をいくつかいただきました。 どれも、ひとつで記事にするには簡単すぎる調査内容なので、 4つにまとめて掲載させていただこうと思います。 ※アサイーについては Wikipedia をご参照ください▼ このアサイーという南米原産の植物の実が、とっても栄養価が高いそうです。 1 美味しいア...