ハワイスクープ

alamoana

Tagged

重要なお知らせ
【2021年12月3日】
諸事情により一時休載いたします。
ハワイに台湾発フライドチキンのお店がオープン!

ハワイに台湾発フライドチキンのお店がオープン!

アラモアナセンターのマカイマーケット・フードコートに、台湾発のフライドチキンのお店「ChiChop」(チイチョップ)がオープンしたとのことで、さっそくチェックしてきました! オープン2日目。土曜日の午前中でしたが、人だかりが出来ていました。 台湾発のフライドチキンのお店という事ですが、ニューヨーク、フロリダなどアメリカ...
カリフォルニアで行列ができる「アイクス・ラブ&サンドウィッチ」がハワイにオープン!

カリフォルニアで行列ができる「アイクス・ラブ&サンドウィッチ」がハワイにオープン!

サンフランシスコが本店のカリフォルニアで行列ができるサンドイッチ屋さんとして大人気のIke’s Love & Sandwiches(アイクス・ラブ&サンドウィッチ)がハワイ一号店として、アラモアナセンターにオープンしました! さて、話題のサンドイッチのお味はいかに…。 アラモアナセンター...
シアーズ、アラモアナに復活!?

シアーズ、アラモアナに復活!?

Kitahamaモン「大阪に帰ってから毎日ハワイスコープを見ています。 アラモアナに、シアーズが復活したみたいですが、 場所など知りたいです。教えてください」 毎日ご覧くださって、ありがとうございます。 でも、ハワイスコープじゃなくて、ハワイスクープです。 よく間違えられるのですが(涙) さてさて、アラモアナセンターに...
ハワイ中作戦/アラモアナ・ドンキライン

ハワイ中作戦/アラモアナ・ドンキライン

LeaLeaトロリーの「アラモアナ・ドンキライン」を動画におさめてみました。 ロイヤルハワイアンセンターからアラモアナセンターまでの道のりをどうぞ。 ▲ ロイヤルハワイアンセンターからアラモアナセンターまで、 1から14までの道のりです。   BGM は Kazuki & Naoto の演奏をお借りしました。 ...
昔の写真/1981年4月~1982年10月

昔の写真/1981年4月~1982年10月

久しぶりに「昔の写真」の記事です。 大阪からお越しの運び屋イチローさんです。 運び屋イチロー「今回は嫁はん留守番です。1人旅です」 息子さんたちも大きくなられてるそうで、1人旅なんすね。 めっちゃ大昔の写真をお持ちいただきました。 ありがとうございます。 これは、パレードの様子ですね。 ハイアットが見えてます。 このあ...
Walgreenのメンバーズカードを手に入れたい!

Walgreenのメンバーズカードを手に入れたい!

もこたろう「アラモアナにあるウォルグリーンのメンバーズカードは、 旅行者でも作れますか? 作成時に必要な項目と作り方も教えてください」 アラモアナにあるウォルグリーンは、オープン時にレポートさせていただきました。 ・アラモアナのウォルグリーンオープン/Walgreens そこのメンバーズカードを作りたいのですね。 この...
動画/マジックアイランドでけん玉PLAY

動画/マジックアイランドでけん玉PLAY

エース少年が、 アラモアナにあるマジックアイランドでけん玉の凄腕を見せてくれました。 いい天気でちょうどよかったので動画におさめてみました。   BGM は Kazuki & Naoto の演奏をお借りしました。 ★今回の曲は、夏にハワイでレコーディングする予定の新曲です。 ★2017年秋からCD販売とネット配...
Sweet Creams/スイートクリームスのロールアイスクリーム!

Sweet Creams/スイートクリームスのロールアイスクリーム!

デカフェ蘭「アラモアナの山側においしいアイスのお店ができたそうです。 レポートしてください。次回のハワイで行くかも」 おお、そのお店のオープンイベントで行ってきたとこです。 確かに美味しいです。ご紹介しましょう。 その新しいお店ができたのは、アラモアナセンターの山側、 Kona St 沿いのところです。 以前、同じエリ...
Pho 1 Vietnamese/フォーワンのフォーは美味しいですか?

Pho 1 Vietnamese/フォーワンのフォーは美味しいですか?

食べてみたい子「アラモアナセンターの山側にフォーのお店があります。 ずーっと前から気になっているのですが、あそこはおいしいんですか?」 アラモアナセンターの山側といえば、いろんなお店があります。 で、食べてみたい子さんとやりとりをした結果、 このお店であることがわかりました▼ Pho One/フォーワン Kapiola...
動画/ホノルルマラソン2016 スタートの花火

動画/ホノルルマラソン2016 スタートの花火

ムスタングよし美「ホノルルマラソンのスタートに花火があがると聞きました。 それを見るためにハワイへ行くべきかどうか迷っています。 見る価値ありますか?」 いや、あの、その花火は、 ホノルルマラソンのスタートのためにあがるものであって、 それを見るためにハワイ入りされるというのは、ちと違うような……...
Return Top